南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 6月3日(月)から3年生は修学旅行! 気をつけて行ってらっしゃい

今日の給食(5月31日)

画像1 画像1
 5月最後の給食は「ごはん 牛乳 肉だんごとキャベツのスープ 大豆とじゃがいもの甘辛あえ」でした。
 今日のメニューはフレンチなみに長い名前でした。

今日の給食(5月30日)

画像1 画像1
 今日の給食の献立は「わかめごはん 牛乳 生揚げの卵とじ いわしの煮付け 白菜のごまあえ」でした。

今日の給食(5月29日)

画像1 画像1
 今日の給食の献立は「クロワッサン 牛乳 かぼちゃのシチュー ハンバーグのトマトソースがけ ハムとキャベツのサラダ」でした。

今日の給食(5月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「ごはん 牛乳 筑前煮 さばの銀紙焼き 大豆と枝豆のあえもの」でした。
 陸海空のたんぱく質そろい踏みです。

今日の給食(5月27日)

画像1 画像1
 今日の給食の献立は「麦ごはん 牛乳 ドライカレー イカリングサラダ オレンジ」でした。

今日の給食(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は「ごはん 牛乳 かきたま汁 コロッケ ひじきと生揚げの煮物」でした。

今日の給食(5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「ごはん(あいちのかおり) 牛乳 鉄火みそ 子持ちししゃもフライ(2尾) かぼちゃのあえもの」でした。

今日の給食(5月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の献立は「麦ごはん 牛乳 ハヤシシチュー ひじきと枝豆のサラダ アセロラゼリー」でした。
 今日から始まった教育実習。実習生も教室で一緒に給食です。給食中に実習生の自己紹介動画が各クラスで流されました。

今日の給食(5月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は「ごはん 牛乳 山菜汁 鶏肉のてりかけ 赤じそあえ」でした。山菜汁には、たくさんの種類の野菜が入っていました。

今日の給食(5月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は、「麦ごはん 発酵乳 マーボー豆腐 中華サラダ」でした。

今日の給食(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「ロールパン 牛乳 大豆のチリコンカルネ チーズ入りポテトサラダ」でした。
 チリコンカルネ・・・お口の周りに注意です。

今日の給食(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「ごはん 牛乳 野菜豚丼 揚げえびシューマイ(3個) きゅうりのごまがらめ」でした。

今日の給食(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「麦ごはん 牛乳 五目白みそ汁 #キャベツと厚あげのしょうがおかか和え 白ごまつくね(2個) コーヒー牛乳のもと」でした。
 「#キャベツと厚あげのしょうがおかか和え」は、南山中からの応募料理です。彩りがよく、しょうががほんのり香ります。

今日の給食(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「中華たきこみごはん 牛乳 揚げぎょうざ(3個) バンバンジーサラダ ヨーグルト」でした。
 中華たきこみごはん・・・久しぶりの献立なんだそうです。

今日の給食(5月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「玄米ごはん 牛乳 じゃが芋のそぼろ煮 いかの生姜焼き ブロッコリーのあえもの のりの佃煮」でした。
 肉厚のイカはとても柔らかく大変おいしゅうございました。

今日の給食(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「麦ごはん 牛乳 チンゲン菜のスープ ビビンバ 乾燥小魚」でした。

今日の給食(5月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「ソフト麺 牛乳 ミートソース アーモンドサラダ」でした。
 給食史上、最もカタカナ率(85.0%)の高いメニューだったのではないでしょうか。

今日の給食(5月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は「ごはん 牛乳 のっぺい汁 大葉入りあじフライ おひたし かしわもち」でした。
 かしわもちの柏の葉・・・なんと! なんとか食べられないことはないとのことです!!

今日の給食(5月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「麦ごはん 牛乳 ひきずり 厚焼き卵 じゃこなっぱ 豆乳プリン」でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 3年生修学旅行
6/4 3年生修学旅行
6/5 3年生修学旅行
6/6 修学旅行代休
6/7 隣接用公開日 議会・委員会
PTA生活部「定植作業」
PTA活動
6/8 第2回役員常任委員会

教育目標

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分