最新更新日:2024/06/03
本日:count up6
昨日:97
総数:462900

大切にしたい、子どもの気づき!

 校長先生、見て〜。

 早朝から子どもの大きな声が聞こえてきました。その声は、1年生の花壇(あさがおがおいてある場所)から聞こえてきます。

 どうしたの?

 見て、見て、あさがおが3つも咲いた。

 すごいね。

 ◎ 校長先生、いろいろ色の花がさいているけど、どうしてなんだろう?

 ◎ 校長先生、ぼくのあさがおは、ピンク色のまわりに白色がある?

 どうしてだろうね?調べてみると、いろいろなことがわかるよ。

 わかった。(笑)

 どんなことを調べてくれるのか楽しみです。
 この会話の中に、1人の子どもが「同じつるには同じ色がさいている」と言いました。いろいろな気づきが広がるといいなあ。
 
 がんばれよ!1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検〜学校の先生の話を聞こう〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3回目の学校探検!!!
 校長先生,図書館の先生,保健室の先生,事務の先生の話をグループごとに聞きに行きました。
 学校の秘密をたくさん知り,子どもたちは笑顔いっぱいでした。

鍵盤ハーモニカ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は,講師の先生をお招きし,鍵盤ハーモニカの使い方を勉強しました。
 先生の妖怪ウォッチの演奏に,やる気いっぱいになった子ども達。
 鍵盤ハーモニカの出し方,息の拭き方,指使い,リズムの取り方など先生に習いながら一生懸命練習しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 木曜時間割
2/11 建国記念の日
2/12 学校公開日(3・4限)
2/16 クラブ(最終)

保護者の皆様へ

ビオトープ通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563