最新更新日:2024/09/25
本日:count up88
昨日:88
総数:470809

子どもたちで高め合う学習

 2年3組では、読みの練習をしていました。
 一文一文をどのように読むと、その様子が伝わるのだろうという学習内容です。
 黒板の下段には、みんなで話し合って、どのように読むとよいのかの言葉が書いてあります。
 すごいですね
 
 さらに、班で発表したあと、表現の仕方について、聞いていた学級のみなさんがいいところを紹介していました。
 こうやって、お互いを認めあって学習を進めていける勉強っていいなあと思いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎えて(なかよしパーティ−)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月26日(火)3時間目に1年生を招待して,「なかよしパーティー」を開きました。生活科「1年生をむかえよう」の学習の一環で,1年生と一緒に遊ぶ会を催すことで,お兄さん・お姉さんになったことを実感し、よりよく下級生に関わることができるようにと願って計画しました。
 今日に至るまで,会の進行・ゲームの仕方を伝えること・歌「さんぽ」を歌い元気に踊ること・あさがおの種のプレゼント・体育館の飾り付けなど,子どもたちは会を盛り上げようと時間を掛け,練習を積み頑張っていました。
 今日はその頑張りが実り,1年生を楽しませてあげることができました。1年生がにこにこ顔で帰っていったのが何よりの証です。
 すてきなお兄さん・お姉さんになった2年生の,これからが楽しみです。

2年生 春の遠足(堀尾跡公園)

今日,2年生は春の遠足で,堀尾跡公園へ行ってきました。
公園では,春見つけをしたり,公園の施設を見学したりしました。
その後,お弁当を食べてから,安全に気をつけて元気に遊び,
西小学校から往復で6kmの道のりを歩き切ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の出発の様子

 出発時の、2年生の様子です。
 午前中にアップできませんでしたが、せっかく画像を撮りましたので見てください。
画像1 画像1

2年生の給食の時間の様子

 校長先生は、2年3組で「校長先生、あげる」・・・という声に、思わず「ありがとう」と言って食べてしましました。ご家庭で一生懸命作られたお弁当をいただいてしまい、本当にありがとうございました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組に感心!

 3時間目から担任がみえなくなり、2年3組のみなさんの見せどころでした。
 3時間目は、校長先生が授業に行きました。最初に担任がいない時にどれだけがんばれるかが大切ですというお話をしました。
 その後、準備された算数のプリントを行いました。みなさんの学習に対する意欲が非常に強く、わからないことを知りたいという思いがいっぱい校長先生に伝わってきました。一つ一つ説明すると、「わかった」という喜びの表情を浮かべてくれるので、校長先生はとてもうれしく思いました。
 すばらしい3時間目の学習態度でした。
画像1 画像1

時間と時刻のちがい

 家を出る時こく:8時
 学校につく時こく:8時23分
 家を出てから、学校につくまでの時間は?

 2年1組でこの問題を解決していました。
 時間が23分になる理由を自分なりの言葉で一生懸命説明している姿が印象的でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の授業の始まり

 2年3組の教室へいくと、子どもたちが廊下で並んでいました。

 朝会などでの背の順を決めているのかなと思っていたら、国語の授業でした。「じゅんばんにならぼう」という学習をしていました。誕生日を1月から順番に並ぶことによって、話す力と聞く力を身に付けさせるというねらいの授業でした。
 全員まちがえずの並ぶことができたのでしょうか?
画像1 画像1

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/1 B2
5/2 視力・聴力検査予備日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 町あいさつ運動 視力・聴力検査予備日
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563