最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:61
総数:463740

ベクトルの向きは同じ    3年生

画像1 画像1
 3年生の理科の授業風景です。

 グループで一つの器具を共有しますが、教具は個人のものを使っての実験です。

 みんなばらばらで実験の結果を調べると思っていたら、友達の実験の時もグループの仲間の視線は同じ方向へ・・・。

 グループ全員が視線も心も同じ方向を向き、みんなで課題の確認をしていました。

 ベクトルが同じ方向を向いたときの学習は、楽しく大きな成果をあげたようでした。

学級目標

画像1 画像1
 これから一年間,どんなことを心がけ,どんなクラスにしたいか全員で考えました。仲間外れのない学級,人の気持ちを考えられる学級,仲間に声をかけて親切にできる学級,自分から動ける学級,見通しをもって行動できる学級,挨拶でいっぱいの学級などの意見が出てまとめました。大きなタイトルは「POWER UP!! 自分から行動 やさしさ よく考える」として,自分の目標を一人一人紙に書きました。掲げた目標を胸に一年間頑張りたいです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の皆様へ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563