最新更新日:2024/06/12
本日:count up64
昨日:209
総数:748374

体力アップチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、おはよう集会でした。表彰の後、体育委員会が体力アップチャレンジについて、お知らせをしました。お家でできる、簡単体力アップ運動を披露しました。

「つみきおに」を守ろう

画像1 画像1
「『つみきおに』を守ろう」をテーマに、生活委員会によるビデオを放映しました。「つみきおに」は、不審者から身を守る合い言葉です。おなじみのヒーローが登場し、分かりやすく東山っ子に呼びかけてくれました。
画像2 画像2

保健の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健の日の取組で、保健委員会による発表がありました。なかよくするには・・・クイズや劇でみんなに考えてもらう発表でした。「えがお、あいさつ、思いやり」大切にしましょう。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会が赤い羽根共同募金を実施しました。ご協力ありがとうございました。おはたまさんの読み聞かせは5年生でした。一日のすてきなスタートです。

体力アップチャレンジ

体育委員会が体力アップチャレンジの運動を紹介しました。おはよう集会名物の楽しい劇での発表です。体力アップチャレンジカードにぜひ取り組んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 児童会種目

画像1 画像1
本日の運動会の練習は、全校児童参加の児童会種目でした。900人の児童がそろって取り組むのは、難しいです。

ヒガシヤマン参上!!

画像1 画像1
画像2 画像2
七夕集会に、東山小の元気と平和を守るヒガシヤマンが登場しました。これからも、東山っ子のためにがんばってくれることでしょう。

七夕集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総務委員の楽しい劇は、東山小七夕集会の名物です。

七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ささのはさらさら・・・今日は七夕集会でした。
写真上 みんなで歌いましょう。
写真中 校長先生のお話
写真下 学級代表が願い事を発表

東山ラリー

今日は東山ラリーでした。縦割り班であいさつゲームやクイズなどに挑戦しました。大きい子も小さい子も仲良く行動する様子は、見ていてうれしくなります。ボランティアで、たくさんのお母さんに参加していただけました。お陰で成功したのだと思います。心よりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東山ラリーについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会では、総務委員会から「東山ラリー」についてのお知らせがありました。東山名物のお芝居仕立てのお知らせに、みんな大喜び。素晴らしい役者ぶりに、先生たちも思わず拍手。きっと、楽しい東山ラリーになるでしょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 5年授業参観
2/4 3年授業参観
2/6 6年授業参観 
2/9 2年授業参観

学年通信

学校だより

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828