最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:90
総数:746285

4年 算数

わり算の学習をしていました。わり切れない場合の商の処理について、四捨五入を用いて概数で表すことを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科

調理実習を行っていました。献立は、キャベツのサラダ・けんちん汁・野菜のベーコン巻き。作業を分担して、楽しそうに調理をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

ボール運動に取り組んでいました。3人組でチームを作り、協力し合ってゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科

電気の利用について学習していました。電気をコンデンサーに蓄電したり、光・運動・音などに変換したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合的な学習

職業調べを行っていました。どんな職業があるか、その職業に就くためにはどんなことが必要なのか等を調べ、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会

日本の貿易の特徴について、まとめていました。タブレットのアプリケーションを用いて班ごとに整理をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「お話の作者になる」という課題に取り組んでいました。「はじめ」「中」「終わり」と三つの話のまとまりで話を組み立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハピフレ

縦割りグループで楽しい時間を過ごしました。毎度のことながら、6年生が下級生の集団をしっかりと引っ張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

登場人物の台詞を分担しながら、音読練習をしていました。そうすることで、登場人物の行動や気持ちの変化、言葉の使い方や文の調子などをつかんでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

物語教材の感想文を発表し合いました。自分の体験を振り返ったり、自分と似ていることや違うことなどについて考えたりしながら、感想文をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

実験に取り組んでいました。水の量や温度と、物が溶ける量には、どのような関係があるのかについて調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽

合唱の練習に取り組んでいました。低音パートのメロディーを丁寧に歌う練習を重ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 福祉実践教室

9名の講師の先生方に来校いただき、手話を学びました。
音が聞こえなかったり、聞こえにくかったりする方々の日常生活に思いを馳せながら、「ともに生きる」ことについて学び、そして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音楽

鍵盤ハーモニカの練習をしていました。「ぶんぶんぶん」の音色が教室に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

縄跳びの練習をしていました。あや跳びや片足跳び、二重跳びなど、それぞれにめあてをもって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 美夜之窯見学 その2

もう1クラスも見学させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会

明治政府が実施した諸改革について学習をしていました。新政府がどのような国づくりを目指して、どのようなことに取り組んだのかグループごとに要点をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科

塩と砂糖の容積をそろえ、重さを比べる実験を行っていました。
同じかさでも重さは随分と違っていることを確認し驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 総合的な学習

鴨が池の美化活動に取り組んでいました。想像していた以上に落ち葉が多く、なかなか大変でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

チューリップの球根とアリウムの苗の植え付けを行いました。
「何月になったら花が咲くのかな?」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828