最新更新日:2024/06/07
本日:count up33
昨日:94
総数:747712

給食開始

9月2日(木)
2学期の給食がはじまりました。
 喫食中はマスクをはずすため、感染のリスクが高まります。
1学期から実践している「黙って前を向いて食べる=黙食」を、これまで以上にしっかりと行います。
【写真上】配膳中は、マスクをつけて静かに待ちます。
【写真下】喫食中は、前を向いて黙って食べます。
 担任による指導とお家の方の声かけもあってか、今日の給食時は、し〜んと静まり、スプーンと食器がこすれる音だけが響いていました。
子どもたちは、何が危険で、それを回避するためにどう行動すべきか、よく理解して実践することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/13 委員会
地域行事
9/11 子ども陶芸展

学年通信

iPadの使用に関して

新型コロナウイルス感染防止

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828