最新更新日:2024/06/21
本日:count up10
昨日:85
総数:750132

緑の募金・あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
5月7日(水)〜9日(金)

 児童会主催のあいさつ運動・緑の募金がありました。
 係の子どもたちは、、元気いっぱい取り組んでいました。緑の募金へのご協力ありがとうございました。
 同時にあいさつ運動もありました。
 
 いつもあいさつのこだまする学校・地域になるよう願って、声かけをしています。ご家庭でも、挨拶を。

◎ あいさつ運動
・ひがしやま みんなげんきだ あいさつだ   (3−1女子)
・ひがしやま きちんとできる あいさつだ   (3−1年女子)
・朝早く あいさつ運動 元気よく       (6−3男子)
・東山 あいさつたくさん 元気な子   (6−3女子)
・あいさつは 言われる前に 自分から (6−3女子)
・あいさつは 気持ちをこめて 言ってみよう  (6−3女子)
・快く 元気な声で あいさつを        (5−3男子)
◎ 緑の募金
・緑の羽根 この羽根木々に 変わるかな    (5−1女子) 
・募金して みどりの羽根を もらってる    (5−2男子)
・緑をね みんなでいっぱい 増やそうよ    (5−2男子)
・新緑が たくさんふえる 東山 (5−2男子)
・自然をね 大切にする 森林を (6−3男子)
・あざやかな 緑の葉かざる となりの森    (6−3男子)
・緑の羽根 みんなの気持ち こもってる (6−3男子)
・森林を 見ているだけで 勇気わく      (6−3女子)
・みどり色 しぜんの色だよ きれいだね (3−3女子)

 本校児童の作品です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828