最新更新日:2024/05/30
本日:count up23
昨日:227
総数:745904

給食ひとことメモ

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月に入り、「食欲の秋」となってきました。
 秋が旬の食べ物を給食でもいただいて、健康な体作りを心がけたいですね。

視力検査の前に・・・  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生今日は視力検査がありました。
 その前に養護教諭から、目の働きや大切さについて教えてもらいました。
 目を動かすことは目の健康のために良いことで、外で遊ぶことも大いに役立ちますね。

6年徒競走 「全力疾走!Last Run!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の徒競走。
 そして徒競走を行う中学校はほとんどないので、まさしくLast Runであったと言えるでしょう。

5年徒競走 「Go!!5!!ゴー!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年になるとスタートの緊張感も高くなったような・・・。
 そして走りも迫力が増してきたようでした。

4年徒競走 「走・RUN!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が全力、応援も全力、そして勝った喜びも全力でしたね。

3年徒競走 「れいワン・ツー・スリー!Go!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのコーナリングのある徒競走。距離が伸びた分見応えもありました。

2年生徒競走 「めざせ☆1番星!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 精一杯走った徒競走、きっと夕食の話題になったのではないでしょうか。

1年生徒競走 「めざせ☆1番星!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校での初めての徒競走でした。
 一生懸命走る姿はやはり微笑ましかったです。

5・6年競遊 騎馬戦 〜東山の戦い!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援団長の勇ましいかけ声を合図に、砂煙をあげながら壮絶な東山の戦いが繰り広げられました!

3・4年競遊 「空飛ぶじゅうたん!ノーサイド!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生競遊「空飛ぶじゅうたん!ノーサイド!!」です。
 ボールを落とさないように運ぶのがなかなか難しかったです
 勝利の喜び!負けた悔しさ・・・、でも勝負が終わればノーサイド!ですね。

運動会の思い出 1・2年「ほりこめ!ほりこめ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の運動会には多くの方にご参観いただきありがとうございました。
 子どもたちも多くの方に見ていただける中で競技・演技することができ、幸せだったと思います。また、その期待に応え一人一人が一生懸命取り組むことができました。
 その運動会の思い出を今後アップしていきます。

 1・2年合同競遊となった運動会定番種目、玉入れ「ほりこめ!ほりこめ!」です。
 みんなニコニコ笑顔でとっても楽しそうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 朝会 〔認証式)
3/3 エコベル(〜5)  中学校卒業式
3/5 自振 ハピスマ
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828