最新更新日:2024/05/30
本日:count up37
昨日:200
総数:746118

2年生 生活科

6月23日(木)

生活科で「生きものなかよし大作せん」の学習をしています。
バッタ・カタツムリ・アメンボなど、それぞれの生き物に適した環境があることを学んでいました。自分の飼っている生きものに名前をつけて、大切にお世話をしている様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハピフレ(ハッピーフレンドタイム)

6月23日(木)

縦割り班でいろいろな活動をする「ハッピーフレンドタイム」の第2回目を行いました。
いつもより長目に設定した2限目終了後の休み時間に、みんなで仲良く遊びました。運動場で遊んだグループのメニューは、「長縄跳び」「おにごっこ」「しっぽとり」「だるまさんが転んだ」など…。下級生を気遣う上級生の姿がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年外国語 What do you like?

6月21日(木)

4年生の外国語の学習風景です。
「あなたは何が好きですか?」「私は〜が好きです」のやりとりを教室内を移動しながら活動していました。

画像1 画像1

5年 粘土で「鬼瓦」を作りました

6月21日(火)

5年生が土粘土で鬼瓦を制作しました。粘土をほぐして型にはめ、ひねり出したりどべを使って付け加えたりして、自分のアイデアや発想を生かして作っていました。
画像1 画像1

委員会活動

6月20日(月)

これまでの活動についての反省をしたり、新たな活動の計画を立てたりしている委員会の他に、行事の準備をしたり、懸命に作業に取り組んだりする委員会もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知を食べる学校給食の日

6月20日(月)

地元食材を使った献立が並びました。
給食委員会の動画で紹介されていた食材を確認しながら、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食委員会の発表

6月20日(月)

6月20日(月)は「愛知を食べる学校給食の日」です。
これにあわせて、給食委員会からの発表が行われました。
給食委員会が作成した動画を全校で視聴し、愛知県産の食材や、瀬戸市産の食材について理解を深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生とのお別れ会

6月17日(金)

今日で教育実習生ともお別れです。長いようであっという間の3週間でした。出会いがあれば別れがある・・。子どもたちの温かい気持ちがしっかり実習生に伝わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数「たしざん」

6月16日(木)

5時間目に校内の多くの先生が参観する中、1年生で算数「たしざん」の授業が行われました。合わせるときの合言葉「合わせて がっしゃん!」と言いながら、数図ブロックを手で動かして操作し、問題を確認していました。

画像1 画像1

6年 ランドセルに込めた思い

6月16日(木)

6年生が自分のランドセルに込めた思いを水彩絵の具で表現しています。児童それぞれの思い出が詰まったランドセル。今までありがとう。あと少しよろしくね、という気持ちが観ている人に届きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ・ベルマーク運動

6月16日(木)

昨日と一昨日は雨のためできなかったあいさつ・ベルマーク運動。今日、やっと活動することができました。子どもたちの元気な声が学校を活気づけてくれます。PTA生活部の方が植えた花も色とりどりに咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数 かくれた数はいくつ

6月15日(水)

5時間目に教育実習生の研究授業を行いました。算数の文章問題を数量関係を正しくとらえて、それをテープ図に表して考えました。実習生も子どもたちも緊張している様子でした。

画像1 画像1

5年生 家庭科

6月15日(水)

5年生の家庭科の授業です。水から茹でる野菜と湯から茹でる野菜があることを学習していました。調理実習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

アゲハ蝶が羽化しました

6月15日(水)

3年生がお世話していたアゲハ蝶が今日の2時間目に羽化しました。
羽化したばかりのアゲハ蝶を見て、児童はとても喜んでいました。
また、校内の掲示板には、図工の時間にカッターナイフを使った「蝶」の作品がたくさん並んでいます。

画像1 画像1

朝の読み聞かせ

6月14日(火)

朝のEタイムの時間におはたまさんによる読み聞かせがありました。
1年生にとっては初めての読み聞かせです。みんな集中してきいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校東側 歩道橋が整備されました

6月13日(月)

学校東側の歩道橋について、レンガの欠けやはがれがあったところを、修理していただきました。工事期間中は、通行できる幅が狭くなっていたのですが、本日から広くきれいになった歩道橋を通行できるようになりました。
「広い」
「きれい!」
「歩きやすい!!」
子どもたちから感謝の声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 調理実習

6月10日(金)
6年生が野菜炒めの調理実習をしています。久しぶりの調理実習ということで、緊張しながらも楽しく調理する姿がみられました。さあ、味はどうでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習

6月10日

今日は3年生が校外学習です。瀬戸蔵や深川神社など市内めぐりに出かけました。バスに乗って出かける子どもたちの顔は、笑顔でいっぱいです。
画像1 画像1

ハッピースマイルタイム

6月9日(木)

子どもたちのコミュニケーションスキルを高めるために継続的に取り組んでいるハッピースマイルタイム。
今日のプログラムは「アドジャン」でした。

「好きなおやつは?」
「●イチューです。」
「どうして?」
「あの味と、なんとも言えない食感が・・・、大好きだからです!」
画像1 画像1

保健の日

6月6日(月)

保健委員会が制作した動画を視聴して、歯を大切にすることについての知識と意欲を高めていきました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年通信

いじめ防止基本方針

暴風警報発令時の対応

冬の生活だより

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828