最新更新日:2024/05/27
本日:count up2
昨日:99
総数:462294

今週の様子

画像1 画像1
 今週は,天気も良く気持ちが晴れやかな一週間でした。今日は快晴の大空に五輪の輪ができ,子ども達が仲良く手を取り合っているようにも見えました。
 今週初めに表彰があり,みんなで嬉しい気持ちになり,掃除の時間では,一生懸命磨き,きれいにしてくれる姿をみることができ,自覚をもって活動している姿をたくさん見ることができた一週間でした。

脱穀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天の中,5年生は脱穀の作業をしました。足踏み脱穀機と千歯扱きをつかって脱穀をしました。2つの機械を扱うのは至難の業で,なかなか上手に脱穀ができませんでした。その後,コンバインで脱穀したら,一瞬で脱穀できました。子どもから思わず「すご〜い」と声がもれました。今の時代に感謝できた時間になりました。
 次は,調理実習で新米をいただこうと思います。

5年生 稲刈り

画像1 画像1
 たくさんのボランティアの方にお世話になりました。

学年レク

運動場を広く使って、2種類のリレーをしました。
どちらもバトンがいつもとかなり違いますが…!?
バトンの渡し方を考えたりペアの子と息を合わせたりして、
工夫しながら一生懸命ゴールを目指しました。
5年生もいよいよ後半です。友達に対して、思いやりをもって学校生活を
過ごしていきましょう。
画像1 画像1

5年生 稲刈り

画像1 画像1
 6月から育てた稲が大きくなり,やっと今日稲刈りをしました。
子ども達は,使い慣れない鎌を,上手に使いながら稲刈りをしていまいした。また,刈った稲を束ねて,結束という作業に四苦八苦しながらやっていました。
 この稲作の体験は,一生記憶残る体験になったと思います。ボランティアに来て下さった方に感謝します。ありがとうございました。

体育「体ほぐし・心ほぐし」

画像1 画像1
 5時間目学年合同体育をしまいした。今回のテーマは「友達の存在に感謝」と題して,体ほぐし・心ほぐしを楽しく行いました。信頼ゲーム「アイスブレイク」での感想は,友達がいてくれたことに感謝をしました。と発表してくれました。
 勝敗があったゲームではないのに全力で応援し,終わった後の表情は,心身共にしっかりリラックスできていた様子が伝わってきました。

ペア学年活動

画像1 画像1
 今日の朝,3年生とペア学年活動しました。ペアで「こうだよ。」「こんな風に折るんだよ。」と言いながら,折り鶴を折っていました。実は昨日まで,折り方を知らなかった5年生がたくさんいて特訓しました。その努力で今日は上手教えることができました。

認証式

画像1 画像1
 認証式がありました。
各クラス,みんなの期待を背負って頑張ってくれると思います。今のやる気を大切に半年間活躍してほしいと思います。半年後の成長を楽しみにしています。

自然教室「キャンプファイヤー」の確認

画像1 画像1
 今日は,キャンプファイヤーの最終確認をしました。ファイヤー係の子は,大きな大きな声で頑張っていました。これで,本番大丈夫ですね。5年生の力を見せて下さい。

今日から新しいスイッチオン!

画像1 画像1
 運動会が終わり,ゆっくりする間もなく自然教室と稲刈りに向けて進み始めました。稲刈りした後に稲を干すフェンスの草取りをし,自然教室でのスタンツのフォークダンス練習をしました。フォークダンスでは,男女で円を作り笑顔とドキドキが混じった練習風景でした。本番はいい思い出になると思います。

紅白リレー選手

画像1 画像1
 運動会で盛り上がりを見せる紅白リレーの選手が決まり,今日は練習がありました。今日の表情を見ると,「本気は本番までとっておくよ。」という緩めの走りでした。負けず嫌いの選手達は,本番は「絶対一番でバトンを6年生に渡すぞ!」という気持ちで頑張ってくれると確信しています。リレー選手達,みんなの思いを背負って頑張れ!

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中、子ども達が本番に向かって一生懸命練習しました。
初めての台風の目では、自分たちで工夫しながら練習に取り組んでいました。
今日の練習を見て、子どもたちの本気を感じ、うれしく思います。
本番で全員が全力が出せる運動会にしていきたいです。
フレー!フレー!5年生!!

自然教室に向けて、全員で頑張る姿

画像1 画像1
 2学期に入り,自然教室,運動会に向けて忙しい毎日を送っています。それぞれが少しでも成長しようと頑張っている姿をたくさん見かけることが多く,担任はうれしく思っています。同時に全員実行委員にしたことが大正解だったと実感しています。まだまだ忙しい時期が続きますが,やり切ってくれることを願っています。

「1学期が終わります。」

画像1 画像1
 自然教室について,学年集会がありました。スライドを見ながら子ども達の心に響いた時間になりました。今よりもっと成長できるような宿泊学習にしたいと願っています。
 5年3組では「ありがとうカード」を書き,たくさんの友達からもらったカードに目を通す表情がとっても優しい表情でした。2学期も友達と仲良くできるクラスでありたいですね。

着衣泳

「ういてまて」を合言葉に、服を着たまま浮く練習をしました。ペットボトルや体を上手に使って、全員が浮く体験をすることができました。さらに、相手にペットボトルを渡して助ける練習を行いました。戸惑いながらも自分の命を守るために、真剣に取り組むことができました。

画像1 画像1

すてきな先輩5年生

画像1 画像1
 運動会,やろ舞い大祭で発表する「大口音頭」を5年生が4年生に教えました。5年生は,昨年今の6年生に教えてもらった事を思い出しながら,工夫しながら教えていました。向きを逆にしたり,次の動きを早めに伝え,短い時間の中で一生懸命でした。運動会では,笑顔いっぱい踊ってくれることを5年生は願っています。

今日の生活

1組・・・鈴木先生の周りに集まって交流する姿
2組・・・委員会の仕事を真剣に取り組む姿
3組・・・みんなの俳句のいいところを見つける姿
どもクラスでも子ども達のいい姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

画像1 画像1
 5年生が3年生に読み聞かせをしました。5年生は,数日前から練習をして3年生が聞きやすいようにしていました。優しい心が育っていることがとっても嬉しかったです。

田植え

本日、田植えを地域の方に教えていただきながら行いました。初めて田んぼに入る子どもも多く、泥や苗の植え方に戸惑いながらも、真剣な姿で取り組むことができました。今後自分たちが植えた苗の発育を見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5の2 福祉実践教室

本日、講師の方をお迎えし、高齢者疑似体験とガイドヘルプの体験を行いました。実際に高齢者の方と目の不自由な人の生活を体験し、不安な気持ちや大変さを感じました。サポートする子どもたちは、声掛けの仕方など、安全に安心してもらえるよう工夫して誘導しました。相手を思いやり、助け合うことの大切を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

保護者の皆様へ

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563