最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:83
総数:463679

5年生 「卒業式準備」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月16日(木)

 4時間目・5時間目に卒業式準備を行いました。最高学年に向けての恒例の行事です。4時間目は体育館の掃除、5時間目は卒業式会場づくりを行いました。

 お世話になった6年生のために、2時間全力で取り組みました。そのおかげで、素晴らしい会場が出来上がりました。6年生の最後の一日を思い出深いものにしてもらえそうです。

 「疲れたー・・・。」

 子どもたちは、心地よい疲労感と達成感を感じているようでした。誰かのために頑張ることのできる集団。とても素敵な姿がたくさん見られました。

 みんな、お疲れ様!!ゆっくり休んでくださいね!!!

5年生 家庭科 「調理実習」

画像1 画像1
画像2 画像2
3月15日(水)

 家庭科の授業で、調理実習を行いました。「ご飯が炊ける様子を観察しよう」をめあてに、透明な鍋でご飯を炊いていきました。
 炊きあがってくると、ご飯の良いかおりがしてきましたね。社会科でも学習した「つや姫」を、みんなでおいしくいただきました。

5年生 「6年生を送る会」

画像1 画像1 画像2 画像2
3月2日(木)

 在校生の代表として、6年生を送る会を企画・運営しました。お祝い掲示、司会、アーチ、代表の言葉、マイク補助など、一人一人が自分の役割を担い準備しました。

 卒業する6年生からバトンを受けて、責任と自覚をもって最高学年へと進んでいきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達式 職員写真

保護者の皆様へ

愛知県より

地域学校協働本部

ビオトープ通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563