最新更新日:2024/05/23
本日:count up93
昨日:81
総数:461682

『笑顔が笑顔をつなぐ』

 6年生は、学年合同体育を行いました。

 今回のメインの活動は、風船を使用した「落ちたらドカン!」です。

 5〜6人の男女混合チームで手をつなぎ、手や足を使って風船が落ちないようにする体ほぐし運動の1つです。

 風船が落ちてしまったり、手を離してしまったりしたら、チームのみんなで補強運動です。


 活動に取り組む前に、子どもたちに問いかけました。


 「この学年の人たちって、男女混合と聞くと、『えぇ〜!男子と〜。』とか『うわっ!女子とか〜。』とか言う人はいるんですか?」


 子どもたちからは、
 「いません!」「いないですよ。」「全っ然そんなことありません!」
 という気持ちのよい返事!


 「男女関係なく取り組むことができる」
 よい学級・学年の条件です。


 どのチームにも笑顔があふれていました。
 笑い合う素敵な時間になりました♪


 「人間関係は鏡である。鏡は先に笑わない。」
 まさしくその通りだと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『優しさはさりげなく』

画像1 画像1
 6年生は、初めての学年体育を行いました。

 最初に、整列の仕方の確認、準備運動、補強運動、3分間走を行いました。


 よい学級・学年は「スピード」が速いです。

 ・反応スピード
 ・切り替えスピード
 ・着手スピード

 6年生には、3つの「スピード」を生み出す「体のキレ」があります。
 よい学級・学年の条件のうちの1つです。


 最後に、「学級対抗馬跳び&ボール運びレース」を行いました。

 レースが始まると、馬になる子たちが一人跳ぶごとに上下に動いていました。

 跳ぶ子によって、馬の高さを調節していたのです。

 背の高い子、低い子、運動の得意な子、少し苦手な子・・・。

 一人一人に合わせて、相手が跳びやすいように行動していました。

 さりげない優しさが美しい。
画像2 画像2

『新しい出会いを楽しむ』

画像1 画像1
 6年生の算数の学習は、担任と少人数指導の先生で行っていきます。

 今日はその初日でした。


 自己紹介と質問タイムで雰囲気をほぐしてくれました。

 ある男の子の質問から、ドラマのようなストーリーを聞くことができ、子どもたちはもちろん、担任も興奮しっぱなしでした。


 質問=相手のことを知る・相手のよさを引き出す

 質問力が伸びてきていることが嬉しいです。


 その後の学習の中でも、少しずつ少しずつ自分の言葉で発表することができるようになってきました。


 チーム6年生で協力しながら、算数の学習に取り組んでいきます。

『有言実行』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ついに小学校生活最後の1年の幕が開けました。

 始業式では代表の子が1年間で頑張りたいことを発表しました。そのスピーチの中に,「西小を支え,まとめ,引っ張っていきたい」という言葉がありました。

 では,式の最中の6年生の様子はどうでしょうか。

 鉄板が入っているかのようにまっすぐな背中。

 先生の話を目で,耳で,心で聴く姿。

 式が終わったあとには,自ら進んで力仕事を引き受ける積極性な姿。

 どの行動も最高学年にふさわしいものでした。

 西小学校がさらによくなる予感でいっぱいです。

『不可視の世界』

 この写真を見ると、彼の心の美しさが見えてきます。

 「フラワーロード」に並べた鉢を一つ一つ磨いてくれていました。

 こうした作業に両手で取り組めることが素敵です。


 「あぁすばらしいな」と思ったのと同時に・・・

 「んっ?あれっ?」

 
 ここで、さらに彼の心の美しさに気付きました。

 よく見ると、彼が磨いているのは、新1年生と保護者の方の目にふれない鉢の後ろ側なのです。

 見えないところにまで気を配り、目を配り、心を配る。

 明日の笑顔を想像して行動できる。

 思わず写真を撮ってしまいました。
画像1 画像1

『自分たちで時間をつくり出す』

画像1 画像1
 入学式準備の6年生の男の子たちです。

 上の写真は、新1年生と保護者の方が通る「フラワーロード」をつくるために花を運んでくれているところです。


 彼らは走って息をきらしながら運んでいました。

 疲れてしまうから、別に走らなくてもよいのに。


 入学式準備の時間は限られています。

 限られた時間の中で、次のために全力を出すことがすばらしい。


 「フラワーロード」が完成した後の、2人の様子が下の写真です。

 全力を出してつくった時間で、さらに自分たちができることを考えて行動することができていました。

 こうした誠実な姿が美しい。
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 1年心電図9:00〜 眼科検診256年14:00〜 PTA新旧役員作業13:00
4/23 前期児童会認証式 授業公開 PTA総会 学年懇談会
前期児童会認証式 授業公開 PTA総会・学年懇談会
4/24 尿検査一次 クラブ1
尿検査一次 クラブ
4/25 尿検査一次 遠足(1〜4年) 雨天:水曜時間割
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563