最新更新日:2024/06/07
本日:count up57
昨日:73
総数:321458
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

砂糖の木とヤーコン

画像1画像2画像3
  生活科「やさいをそだてよう」
畑に砂糖の木とヤーコンの苗を植えました。
まず、穴の中に肥料の牛ふんを入れます。「エーッ」とびっくりしていた子供たちもおいしい砂糖やヤーコンができるならばとスコップですくって入れてくれました。
たっぷりの水を入れ、苗を植えました。初めての野菜がどんなふうに育っていくのか楽しみです。

2年生のスタートです

画像1
 みんな一つ大きくなって2年生。1年生をちらちら意識し、「先輩」としての誇りや、照れが見え隠れしています。
「1年の時は友達とよくけんかをしました。2年になったらみんなとなかよくしたいな。」
「かん字や九九をがんばっておぼえよう。」
「ドッジボールを受けれるようにしたいな。」
「けじめのある2年生になろう。」
「かけっこできょ年よりはやく走れるようになりたい。」
 みんな2年生として1年の時とは違う何かを感じ、「がんばろう」という気持ちがいっぱいです。子供たちのチャレンジ精神を大事に育てていきたいと思います。
eライブラリー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017