最新更新日:2024/06/06
本日:count up366
昨日:440
総数:321145
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

2年生 生活科「もっと なかよし まちたんけん」 11/26

 生活科の学習でグループに分かれ、町探検に出かけました。6月に行った町探検に続き、今回はお店や施設などの中に入って、詳しく見せていただきました。いつも利用しているお店ではいろいろな秘密を教えてもらったり、入ったことのない施設や工場では初めて見る物の使い方を説明してもらったりして、とても有意義な時間を過ごしました。帰ってきた児童たちは、みんな楽しかったと笑顔で話していました。
 ボランティアを引き受けてくださった保護者の皆様、町探検を受け入れていただいた地域の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習(図書館・美術館見学)2 11/19

 写真の続きです。
画像1
画像2
画像3

2年生 校外学習(図書館・美術館見学)1 11/19

 今日は1組が市のバスを利用して、校外学習に出かけました。
 最初に清須市立図書館を見学しました。図書館についての動画を見た後、司書さんに館内を案内していただきました。本を運ぶエレベーターや閉架図書にある動く本棚など、普段は見ることのできない場所も見せていただき、貴重な経験になりました。
 その後、はるひ美術館を見学しました。学芸員さんに館内の説明をしていただいた後、清須市にゆかりのある鈴木田俊二さんの作品を見ました。石や砂を使って絵が描かれていると知って、とても驚いていました。
 どの子も熱心にメモを取っていました。いろいろな人が利用する施設には、たくさんの工夫があることに気付くことができました。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017