最新更新日:2024/06/05
本日:count up125
昨日:142
総数:320464
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

3年生 1学期チャレンジ 4/30

 学級で1学期のチャレンジを話し合って決めました。去年の反省やこれからどんな3年生になりたいかなどを全員が発表し、そこから3つの言葉にまとめました。1、2年生の手本となる行動を心掛け、この1年間で大きく成長してくれることを期待しています。
画像1
画像2

3年生体育 4/14

 3年生では、体つくり運動として、さまざまな動きを行っています。
 ジャンケンとかけっこを組み合わせたゲームを行った後は、ビブスを使ってキャッチボールをしました。ボールとは違って真っ直ぐに飛ばないビブスを相手に届けることは難しく、どの子も苦戦している様子がありました。また、左手で投げることや、足や頭でキャッチをすることなど難しい動きにもチャレンジする姿があり、意欲的に取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生外国語活動 4/13

 3年生から外国語活動が始まります。外国語の音声や表現に慣れることや、外国語でのコミュニケーションの素地を育てることを目指して学習を行っていきます。
 今日は、世界の国の国旗や挨拶について、デジタル教科書の映像などを使って学びました。子どもたちは楽しそうにいろいろな挨拶をまねして話していました。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017