最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:440
総数:320783
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

5年生家庭科 3/15

 5年生の家庭科の授業は本日が最後でした。5年生で家庭科を学習して、できるようになったことを振り返りました。手縫い、ゆで卵やみそ汁の調理、住まいの汚れや掃除の仕方、買い物の仕方、ミシンの使い方など、この1年でとてもたくさんできるようになったことを子どもたちは実感しました。ぜひ、家庭でも習ったことを生かしてほしいと思います。
画像1
画像2

5年生家庭科 3/7

 5年生は、3学期の家庭科の学習で、ミシンの使い方を練習しました。そして、自分の選んだデザインの布を裁断して、仮縫いをしミシンで縫うという実習に取り組んできました。本日5−2の授業では、全員完成しみんなとてもうれしそうでした。自分でやり遂げた充実感がありました。よく頑張りました。5−1ももうすぐ完成します。
画像1
画像2

卒業生を送る会(5年生)3/1

 5年生は、在校生のリーダーとして卒業生を送る会に臨みました。当日の司会進行だけでなく、6年生へのプレゼント作りや会場設営など、送る会に向けて5年生みんなで力を合わせて取り組みました。出し物では、「本能寺の変〜6年生ver〜」と合唱「それが大事」を披露し、お世話になった6年生に感謝の気持ちとエールを送りました。
 4月からいよいよ最高学年です。今後の更なる成長を期待しています。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

学校評価

3組・4組・5組通信

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017