最新更新日:2024/06/10
本日:count up14
昨日:127
総数:321726
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

6年生を送る会(4〜6年) 3/1

 4年生は仮装して登場し、「ダイナマイト」のダンスで会場を盛り上げました。6年生はあらかじめタブレットに送信されていた情報をもとに、さまざまなキャラクターや隠し文字を探しました。また4年生は、花道で6年生を出迎える時にも拍手で参加しました。来年は4年生のあなたたちが花道を作る番ですね。
 5年生は「もう少しだけ」という曲に合わせて縄跳びダンスを披露しました。縄跳びは、一人で跳ぶことはできても、学年全員で合わせて跳ぶのは難しいのですが、6年生に、中学校生活に向けて踏み出す勇気が少しでも届くよう、心を一つにして跳びました。
 6年生は「サクラ咲ケ」という曲に合わせて渾身のサイリウムダンスを見せてくれました。6年生のパワーが重ね合わさり、とてもパワフルな演技でした。その後は5年生に校旗を譲り渡し、星の宮小学校の最高学年のバトンを繋ぎました。6年生の門出を彩る桜が、精一杯やってきたことを糧に、もう間もなく咲こうとしています。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017