最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:50
総数:320028
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

豊田合成スコーピオンズにバスケットの指導を受けました

 平成22年4月24日(土)に、日本バスケットボール2部リーグに所属する豊田合成スコーピオンズの方々が、星の宮小学校に来て、バスケットボールの指導をしてくださいました。基礎基本に関わる指導とミニゲームで午前中だけでしたが、充実した時間を過ごすことができました。日本のトップクラス選手のすばらしいプレーと、きちんとした指導を受け、子どもたちも大変感動し、勉強になりました。
画像1
画像2
画像3

公開授業・PTA総会・懇談会

画像1画像2画像3
4月22日、今年度初の授業参観がありました。足もとが悪い中足を運んでいただき、たくさんの方にご参観いただきました。1年生は初めて授業の様子を見てもらいました。子どもたちは、授業を通して学習の成果を重ねていきます。続いて、PTA総会・学年や学級の懇談会も行われました。今年度も保護者の皆様には大変お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

任命式

画像1画像2画像3
学級委員・各委員会の委員長に、校長先生より任命状が手渡されました。星の宮小学校をより良い学校にしていくために、活躍してくれることを期待しています。校長先生からは、全校児童に「学級委員や委員長の仕事と同じように、一人一人が任されているどの係の仕事も大切なのでしっかりがんばって行いましょう」というお話がありました。

一年生を迎える会

画像1画像2画像3
新年度がスタートして8日がたちました。今日は「一年生を迎える会」が行われ、36名の一年生をみんなで歓迎しました。児童会長から歓迎の言葉があり、みんなで「歌えバンバン」を歌いました。一年生の自己紹介や、全校で仲間づくりゲーム・名刺ちょうだいゲームを楽しんだ後、一年生にボールやお花のプレゼントをしました。最後は六年生が一年生をおんぶをして退場しました。みんな嬉しそうで笑顔いっぱいでした。一年生のみなさん、これから星の宮小学校で楽しい六年間を過ごしてくださいね。
eライブラリー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/21 春分の日
3/24 修了式
3/25 星の宮保育園卒園式
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017