最新更新日:2024/06/14
本日:count up59
昨日:120
総数:322182
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

5・6年生 体育 11/9

 運動会に向けて、2学年合同で練習を行いました。
 今日は、ラジオ体操第二や徒競走など、一連の流れを通して行いました。高学年らしい速やかな動きができるよう、今後も練習をしていきます。
画像1
画像2
画像3

3・4年生 体育 11/5

 運動会が近づいてきたため、2学年合同で運動会の練習をしています。今日は、ラジオ体操や集団ダンスの練習をしました。本番でも、そろった動きができるように練習を重ねていきます。
画像1

授業の様子 11/2

<1枚目>
 1年生の生活科の様子です。落ち葉を使って遊んだときのことを絵と文で表しました。
<2枚目>
 3年生の理科の様子です。日なたと日陰の暖かさの違いを確かめるために、運動場の土の温度を調べました。
<3枚目>
 明日から修学旅行に行く6年生の様子です。明日からの日程を確認しながら、大切なことをしおりにメモをしていきました。また、バスの乗り方や写真撮影の隊形など、実際に動いて確認しました。

画像1
画像2
画像3

授業の様子 11/1

<1枚目の写真>
 2年生の算数の様子です。3の段の九九の言い方を、声に出しながら練習しました。
<2枚目の写真>
 5年生の理科の様子です。川の上流、中流、下流を流れる水の速さ、それぞれの場所での石の大きさや形について特徴をまとめました。
画像1
画像2

1・2年生 合同体育 10/29

運動会に向けて、1・2年合同で練習を行っています。
画像1
画像2
画像3

就学時健診 10/27

 来年度入学する子どもたちの就学時健診を行いました。子どもたちが健康診断や知能検査を受けている間、保護者の方には、1年間の行事予定や入学に際して必要な準備物などについて説明をさせていただきました。
画像1

授業の様子 10/27

<1枚目の写真>
 4年生の国語の授業の様子です。「世界にほこる和紙」という説明文を読み、初めて知ったことや驚いたことをまとめました。
<2枚目の写真>
 5年生の社会の授業の様子です。水産業が盛んな地域の人たちの工夫や努力をまとめました。
画像1
画像2

授業の様子 10/19

<1枚目の写真>
 4年生の外国語活動の様子です。「have」や「want」を使った表現を学びました。
<2枚目の写真>
 5年生の図工の様子です。自分の好きな文字や絵を押す、消しゴムはんこを作りました。
画像1
画像2

授業の様子 10/18

<1枚目の写真>
 1年生の体育の様子です。2人1組になり、ボールをまっすぐに蹴る練習をしました。
<2枚目の写真>
 2年生の学活の様子です。1年生に向けて行う「おもちゃフェスティバル」の招待状を書きました。招待状を書き終えた子は、折り紙で1年生にあげるプレゼントを作りました。
<3枚目の写真>
 3年生の国語の様子です。物語の感想の書き方を習い、「ちいちゃんのかげおくり」の感想を書きました。
画像1
画像2
画像3

不審者対応訓練 10/13

 授業中に不審者が校舎内に侵入したという想定で訓練を行いました。
 不審者の侵入を知らせる校内放送を流した後、各教室では机といすを使って侵入を防ぐバリケードを作りました。また、数人の教員で、さすまたなどを持って不審者の動きを食い止める方法を確認しました。
 訓練を生かし、これからも学校の安全を守っていきます。
画像1
画像2

図書室 10/6

 長い休み時間には、図書室が使えます。
 本の貸し借りだけでなく、静かに本を読んだり、折り紙の本を見て折り紙を折ったりするなど、数人が思い思いの過ごし方をしています。
画像1
画像2

タブレットで健康観察 10/7

 2年生は、タブレットを使って、朝の気分と体温を入力しています。気分は、顔スタンプ「スッキリ!」「まんぞく♪」「ふつう」「つかれたー」「まいったなぁ」「キターッ」「むんっ」「反省!」の中から選びます。
 6年生は、気分を表す顔スタンプと体温の他に、一言メッセージを入力します。時間がある日は、担任が返信メッセージを入力し、コミュニケーションツールの一つとして活用しています。
画像1

授業の様子2 10/6

今日の授業の様子です。
<1枚目の写真>
 3年生の算数の様子です。テストを行いました。
<2枚目の写真>
 3年生の算数の様子です。学習のまとめとして、練習問題に取り組みました。
画像1
画像2

授業の様子1 10/6

今日の授業の様子です。
<1枚目の写真>
 6年生の図工の様子です。色や形を工夫して、自分の名前を芸術的に表現しました。
<2枚目の写真>
 6年生の国語の様子です。物語「やまなし」を詳しく読み、登場人物の様子を想像しました。
画像1
画像2

授業の様子 10/5

<1枚目の写真>
 2年生の生活科、おもちゃフェスティバルの準備です。
<2枚目の写真>
 4年生の算数は、式と計算の順じょの学習です。音楽は、体をほぐした後、ハミングで発声練習をしています。
<3枚目の写真>
 5年生の学活、学校のきまりや家へ帰ってからの遊びについて考えました。外国語は、スピーキングテストを行いました。
画像1
画像2
画像3

任命式・表彰 10/4

 後期児童会役員任命式と、西春日井地区読書感想文コンクール・健康優良児の表彰伝達を校長室で行いました。
 どの児童もよい姿勢で任命状や賞状を受け取ることができました。
画像1
画像2
画像3

元気いっぱい 10/1

 からだを動かすのに気持ちのよい季節です。休み時間、多くの児童が運動場に出て、ボール遊び、鬼ごっこ、ジャングルジム、鉄棒、虫探しなどをして、元気に遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

ノーチャイム週間 9/27〜10/1

 今週は、ノーチャイム週間です。時計を見て行動することができるように取り組んでいます。
 今日の昼の休み時間では、まず6年生が一番に気付いて教室に戻りました。そんな様子を見て、他学年の子どもたちも校舎に戻り、次の授業に備えることができました。
画像1
画像2

授業の様子 9/24

<1枚目の写真>
 5年生の家庭科の様子です。タブレット端末を用いて、「持続可能な暮らしへ 物やお金の使い方」の学習のまとめを行いました。
<2枚目の写真>
 6年生の家庭科の様子です。ナップサック作りの中で、今日は、口あきの部分の手縫いを行いました。
画像1
画像2

児童会役員選挙 9/22

 新型コロナウイルス感染症対策として、今年度はタブレット端末で配信をして演説、投票を行いました。どの立候補者も学校のことを考え、よりよくしたいという気持ちが伝わる演説でした。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 個人懇談会
12/9 個人懇談会
12/10 個人懇談会
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017