最新更新日:2024/06/14
本日:count up37
昨日:61
総数:463773

西っ子発表会 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
福祉について学習してきたことを,お客様に体験していただきながら紹介しました。

西っ子発表会 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合で学習してきたことを発表した後に,衣・食・住に分かれて,世界の文化を紹介しました。

西っ子発表会 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ビオトープに関する発表をみんなでした後,ペーパークラフトや植物オリエンテーリングとリサイクル工作をお客様に紹介しました。 

西っ子発表会 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大口音頭 大正琴 グラウンドゴルフ 町の方々から教えていただいたことを,お客様に紹介しました

西っ子発表会 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2の1のみんなで がんばりました。 

西っ子発表会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
けんだま すごろく ふくわらい など みんなでがんばって お店を開きました。

明日は西っ子発表会 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生 ビオトープから自分の命を見つめよう
五年生 食文化を通して,国際理解 世界は一つ,地球人
六年生 古きを見つめ,未来をともに生きる みんなが暮らしやすい社会へ

是非たくさん御参観いただきますよう,お願いします。

明日は西っ子発表会 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月23日(金)西っ子発表会が9:30〜10:15前半10:30〜11:15後半の日程で行われます。準備の様子を紹介します。
 一年生 むかしのあそびをたのしもう
 二年生 手作りゲーム
 三年生 町の人となかよし

3学期の始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月7日(水)3学期の始業式がありました。1年生と3年生の児童が,冬休みにがんばったことや,3学期の目標を堂々と発表しました。西っ子609人の3学期がスタートしました。

人権週間 読み聞かせの会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日(水)体育館で,いつも読み聞かせをしてくださる「ぐるんぱ」さんが,読み聞かせの会を開いてくださいました。ブラックシアターやプロジェクターを使った絵本の読み聞かせで,子ども達は食い入るようにお話の世界に引き込まれていました。ブラックシアターで大輪の花が暗闇の中で浮かび上がると,歓声が上がっていました。

朝の運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月3日(水)冬の日差しを浴びながら,朝の運動が行われました。今回は通学班ごとにわかれて,班長さんの指示で縄跳びをしました。北風に負けない西っ子の元気な姿が見られました。

11月20日(木)学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日(木)3・4時間目の授業公開がありました。6年生は,体育館で器楽の発表会を行いました。

11月21日(木)成功させよう!1日世界旅行(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日(木)5年生が,総合的な学習の時間の見学として,リトルワールドに出かけました。「成功させよう!1日世界旅行」〜出会い・ふれあい・学びあい〜という合言葉のもと,子ども達が選択しているテーマごとのグループに分かれて行動しました。

11月12日(水)研究発表会。「心豊かに生きる児童の育成」〜一人一人の支援を通して見えること〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(水)H20・H20年度愛知県教育委員会・丹葉地方教育事務協議会・大口町教育委員会より委嘱を受けて進めてきた,研究の発表会を行いました。愛知県内各地から366名の参加者が集まりました。

学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日(火)学校公開日でした。今回は,5・6時間目の授業を公開しました。5時間目は通常の授業,6時間目はクラブでした。

就学時検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月22日(水)来年新しく入学してくる子ども達の,検診が行われました。
 保護者の皆様は,待っている間に大口西小学校の1年の様子を振り返るスライドや,入学に向けての話を体育館で聞きました。

陸上運動記録会表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月8日に行われた陸上運動記録会の表彰式が,14日(火)認証式の後行われました。本年度も多くの子ども達が入賞しました。入賞した子ども達は,少し恥ずかしそうに,でも,誇らしげにみんなの前にたって表彰されました。

後期役員認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月14日(火)後期の委員長と代議員・学級委員の認証式が行われました。認証された子ども達は決意をこめた大きな返事を体育館に響かせていました。

10月9日(木)

画像1 画像1
バターロール
牛乳
マーボーカレー
揚げギョウザ
ナムル




 今日のマーボーカレーは,挽肉とネギの味がきいていて,とてもおいしく感じました。これで,ご飯だったらもっとよかったなあと感じました。揚げギョウザもばりばりして,満足でした。

陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月8日(水)夜降っていた雨も朝には上がり,秋晴れのもと,大口町陸上運動記録会が行われました。全校の応援を受けた,西っ子の出場選手のがんばりで,好成績を挙げました。どの選手も晴れ晴れとした顔で,成果を職員室の先生方に報告し,感謝の気持ちも伝えていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 西っ子発表会
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563