最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:48
総数:463177

夏休みプール開放

画像1 画像1
 夏休みに入りました。朝から暑いです。それでも、子供たちが続々と学校に登校してきます。みんな、プール開放をとても楽しみにしているようです。
 しっかり、体も動かして、健康で充実した夏休みを過ごしてくださいね!

1学期を終えて

 終業式の中で、1年生の都築さんと3年生の竹内さんが1学期がんばったことと夏休みの目標を伝えてくれました。
 
1年生の都築さん
 1学期がんばったことは、いつも水をやってアサガオを育てたことです。夏休みになっても一生懸命育てたいと思います。
3年生の竹内さん
 がんばって平泳ぎが25m泳げるようになりました。夏休みも引き続き練習していきたい。そして、1学期がんばったけど、努力がたりなかったせいか、漢字がしっかり身に付きませんでした。だから、漢字をもっと勉強してできるようになりたいです。

 自分をしっかり見つめ、頼もしい発表をしました。
 夏休みが楽しみです。しっかりがんばってね。
画像1 画像1

作文コンクール入賞

画像1 画像1
 7月18日(月)社会を明るくする運動作文コンクール入賞作品朗読会がありました。本校から5年生の稲波さん、3年生早川さんが入賞し朗読をしました。稲波さんはあいさつすることの大切さ、早川さんんは人の気持ちをわかって助け合うことの大切さを、朗読会で伝えてくれました。
 今日はこの表彰式を行いました。その時の作文は、人権週間で朗読していただく予定です。楽しみにしていてください。 

ドキ!ドキ!

 通知表をもらうときの様子です。
 
 担任の先生方の表情を撮影しました。
 やわらかい表情、かつ、一生懸命に先生方が思いを伝えようとする表情、そして、通知表をもらう子どもの表情を見ると、
 
 1学期を通して先生と子どもとの関係がすごく良好であることを感じました。
 校長としてうれしく感じました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すばらしい終業式となりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 大口西小学校の保護者の皆様、1学期間、いろいろとご支援・ご協力をいただきましてありがとうございました。

 今日の終業式はすばらしい式となりました。
 1学期最後の全校挨拶は体育館に響き渡り、私、校長の長いお話もしっかりとした姿勢で静かに聞くことができました。
 始業式の折に、1,2,3年生の子どもたちはじっとしていることに我慢ができず体がふらふらさせる子どもがいました。しかし、今日の終業式は0と言っていいほど、いい姿勢で話を聞くことができていました。
 
 たった20分くらいの式ですが、この20分間の式で大口西小学校の子どもたちの成長を感じることができました。

芸術鑑賞会(高学年)

 低学年と少し違った演出でした。
 午前中に低学年、午後から高学年の様子を見て、発達段階の違いを感じました。
 高学年は、太鼓の響きをしっかりと心の中で受け止めているという落ち着いた鑑賞態度でした。踊るところはもっともっと楽しんでもいいんだよ。ちょっと照れがありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ど〜ん、どん、どん、どん!

 今日の芸術鑑賞会では、三河の東栄町からお越しいただいた「志多ら」の方々にお世話になりました。附締太鼓、長胴太鼓、平胴太鼓、大太鼓(本当に大きい)、篠笛、桶胴太鼓の力強い響きややわらかい響き、獅子舞の楽しい演技で1時間半という時間を楽しませていただきました。あっという間の時間でしたね。
 太鼓をたたく体験コーナーがあったり、志多らさんの太鼓の弾き語りと共に一緒に踊ったり・・・・・貴重な経験をさせていただきました。
 校長先生は志多らの皆さんと話す機会があり、太鼓にかける、みなさんの情熱を感じました。また、何人で太鼓でたたいても一つの音になるリズム感、太鼓をたたく力強さなど、びっくりすることばかりでした。
 ホームページを作成している今でも、校長先生の頭の中は太鼓の音が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

将棋クラブに参加

 ひさびさにクラブの活動を見学しました。去年も「ひさびさ」と思いましたが、今年も同じ気持ちになりました。ということは、校長の出張は火曜日に偏っているということですね。
 4月に将棋クラブの子どもたちから「また来てね」と言われていたことがずっと頭の中にひかかっていたので、低学年の下校後、将棋クラブの教室へ行きました。
 今日は加藤さんと勝負をしました。
 加藤さんは将棋が好きということを言っていました。校長先生も将棋は結構好きです。楽しく将棋の駒を指す加藤さんの姿を見て、校長先生も楽しませてもらいました。
 ありがとうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日間わたり、個人懇談会が終了しました。
 保護者の皆様には、ご都合をつけてお越しいただきありがとうございました。短い時間ではありましたが、有意義な懇談会となったでしょうか。時間が短く、聞きたいことが聞けなかったと思う方もみえるのではないでしょうか。
 職員室では、先生方が保護者の皆様とお話しすることができ、充実した表情をしておりました。また、保護者の皆様から教えていただいたことや質問を受けたことに対して回答を整理する先生もみえました。こんな様子を見ていると、担任なりに有意義な個人懇談会であったと思います。
 保護者の皆様、ありがとうございました。校長としてお礼を申し上げます。また、まだお聞きしたいことがありましたら、いつでも構いませんのでご連絡ください。 

元気なあいさつに ほっ!

 1週間目の記事になってしまい申し訳ありません。

 7月1日(金)は大口町あいさつ運動の日でした。
 校長としてその日はちょっとドキドキしていました。学級に慣れ、緊張感がなくなり、この暑さもあり、あいさつの声が小さくなってきていたからです。

 しかし、その心配はどこかへふっとんでいきました。
 みんな、元気なあいさつを地域の方にしていました。教育長先生からは、「西小学校の子どもたちが挨拶をする表情が変わってきている」という言葉をいただきました。確かにそうだと思いました。

 これからも、あいさつを大切にできるみなさんでいてください。
 7月1日をきっかけに、暑さに負けず、あいさつをがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてき

 今日の写真ではありませんが、暑い中、運動場に生えている雑草を一生懸命とる姿はとても素敵にみえます。
 いつもありがとう。

 雑草は水分や土の栄養をもらって、どんどん生長をしておりますので、みんなの力で雑草をこつこつととっていきましょう。
 9月には運動会前に全校で草取りをしたいなあと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ささの葉 さらさら

画像1 画像1
ささの葉 さらさら
のきばに ゆれる
お星さま きらきら
きん ぎん 砂子
五しきの たんざく
わたしが かいた
お星さま きらきら
空から 見てる




今日は七月七日、たなばたの日ですね。学校の給食には「七夕ゼリー」が出ました。
みなさんはその七夕ゼリーを見て、何かお願いしましたか?(笑)
校長先生は、これからもおいしい給食が食べられますようにとお願いしました。

今日の夜、遅くまで起きていたら、夜空の真上を見てください。
3つの光る星があります。その2つが、ひこ星(わし座アルタイル)とおりひめ星(こと座ベガ)です。
きらきら輝いていますので見てください。

ぬりえ、スケッチコンテスト表彰

 飼育委員会主催で開催されたかもとうさぎのぬりえ・スケッチコンテストの表彰を行いました。
 かもの部 
ぬりえリアル部門 1位1年岩田さん,2位3年木村さん,3年3年細江さん
ぬりえオリジナル部門 1位3年田場さん,2位小栗さん,3位楱田さん
スケッチ部門 1位4年王さん,2位4年鈴木さん,3位5年関島さん
 うさぎの部
ぬりえオリジナル部門 1位3年山口さん,2位3年高尾さん,3位2年永井さん
特別表彰
シンプル賞 2年川俣さん
出会えたで賞 5年宮田さん
 
画像1 画像1
画像2 画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 6年修了式 卒業式予行・準備
3/16 卒業式
3/19 B21
3/20 春分の日

保護者の皆様へ

ビオトープ通信

1年学年通信

2年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

西っ子通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563