最新更新日:2024/09/19
本日:count up52
昨日:46
総数:470541

1年生の教室から

画像1 画像1
 6月15日(金)1年生の教室の様子です。1組は算数。あわせていくつをブロックを使って勉強していました。2組は音楽。歌に合わせて体を使って表現していました。3組は英語。気持ちを表す言葉をゼスチャーと一緒に表現していました。あいにくの雨もようのお天気ですが、西っ子は元気いっぱいです。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月14日(木)学級担任が行う外国語活動の、授業研究を行いました。大口西小学校の外国語活動は、「WEプロジェクト」推進メンバーを中心に、平成32年度の完全実施に向けての研究を続けています。今回は、各学年1名のメンバーによる授業研究と、その後の研究協議、講師の先生による指導助言と相談と盛りだくさんの内容でした。子どもたちが、コミュニケーションのツールとして英語を習得できるように、担任だからこそわかる学級の個性を生かした授業が組み立てられるように、研修を進めています。

1年生給食試食会

画像1 画像1
 6月14日(木)1年生の給食試食会がありました、33名の保護者方が参加してくださいました。給食を試食した後に、教室での配膳の様子などを見ていただきました。大口西小学校の栄養職員の澤木先生からの、給食センターの紹介や食育のお話も聞いていただきました。お忙しい中でのご参加、ありがとうございました。

プール開き

画像1 画像1
 6月11日(月)2時間目に予定していた2年生は、残念ながら、水温と気温が上がらず、プールに入ることができませんでした。3時間目には、気温水温ともプールに入水可能になり、1年生が西小学校で一番初めにプールに入りました。プールでの授業を安全に行うための約束を、一つずつ確認しながら、入水しました。温水シャワーで体をしっかり洗い、足から順番に水慣れをしました。見学の子どもたちも、今年新しく設置したひよけのあるベンチで、お話をしっかり聞きながら見学しました。

朝会

画像1 画像1
 6月11日(月)今日からあじさい読書週間が始まります。図書委員会から、読書週間にちなんだ週目標の発表がありました。伊藤先生からは、西っ子ランドのごみについて以前に話したら、ごみがほとんどなくなっというお話がありました。地域の公園のごみも、気が付いたら拾えるようになったらいいなぁというお話もありました。

PTA環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月9日(土)昨夜の雷雨が嘘のように晴れ渡った空のもと、PTAの環境整備を行いました。450名ほどの子どもたちや保護者の皆様方と職員の参加がありました。1時間ほどの作業で、たくさんの除草が進みました。ありがとうございました。今日は、里山クラブの方たちも、ホタル小屋の掃除と整頓をしてくださいました。きれいになったホタル小屋に、早速子どもたちや保護者の方たちが見学に来ていました。

6月11日(月)はプール開き

画像1 画像1
 先日、6月11日(月)のプール開きに向けて、西小学校の先生たちは、丹羽消防署の方たちに来ていただいて、救命救急について学びました。プールでの事故は起きてはいけないことですが、万が一に備えて、対応策の講習を受けました。
 月曜日はプール開きです。水着の準備をお願いします。

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月8日(金)朝の様子です。今朝は、児童民生委員の皆様方のあいさつ運動がありました。竹田の見守り隊の方たちも、毎朝付き添いをしてくださっています。ありがとうございます。2年生の野菜も大きくなってきました。ミニトマトもシシトウガラシも実を結んでいます。立派に育った苗に、子どもたちの顔も誇らしげです。

環境ボランティア

画像1 画像1
 6月7日(木)今日も環境ボランティアの皆さんが、西小学校をきれいにしてくださいました。玄関付近の植え込みを、ヘッジトリマーを使って刈り込んだり、除草をしてくださったりと、職人技の出来栄えです。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1
 今週はPTAの皆さんが、校門や地域であいさつ運動をしてくださっています。こどもたちも、元気に挨拶を交わしていました。ありがとうございます。

保護者学級・緊急時引き取り下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保護者の皆様、先週の土曜日は、お忙しい中、授業参観と緊急時引き取り訓練にご参加いただきありがとうございました。
 どの教室でも、保護者の方の手を借りて学習を進めたり、子どもたちがいつも以上に張り切って手を上げたりと、日頃、学校でがんばってる様子をご参観していただけたと思います。
 また、緊急時引き取り訓練は、はじめて運動場で実施しました。今後もこうした形で引き取り下校をすることが想定されますので、よい練習の機会になったかと思います。
 保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。

調理は任せて

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の調理実習が始まりました。今回は炒める調理です。野菜はシャキシャキに、卵はふんわりと調理できました。職員室にもおすそ分けをいただきました。ごちそうさまでした。

あいさつ運動

画像1 画像1
 6月1日(金)あいさつ運動がありました。地域の方や保護者の方たちに暖かな言葉をかけてもらい、子どもたちは門をくぐりました。見守りの方たちも、毎朝子どもたちを安全に登校させてくださっています。ありがとうございます。

今日の西っ子

画像1 画像1
 5月31日(木)今日も西っ子は、にこにこ元気です。グループで学習したり、最後まで頑張って学習を進めたり、ゲームを通して学んだり……。

西っ子集会を終えて

画像1 画像1
 西っ子集会が終わってからの子どもたちの様子です。一生懸命に取り組んだ満足感があふれる姿です。

西っ子集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(水)児童会主催の西っ子集会が行われました。体育館へは、ペア学年のお兄さんお姉さんに手を引かれて入場しました。はじめに、全校で考えたスローガンの発表と、各学年の今年頑張ることの決意表明がありました。その後は、代表委員の考えた「ひょっこりはん」ゲームと、じゃんけん列車で楽しく交流しました。スローガン『相手の気持ちを考え,仲間と共に成長しよう』にふさわしい時間を、西っ子みんなで過ごしました。

誠実であること

画像1 画像1
 昼休みの本の貸し出しが終わりました。図書委員会の子どもたちが、素敵な笑顔を見せてくれました。責任をもって仕事をやり遂げた姿の表れです。そして、みんなが帰った後、図書館の椅子を机にもぐって整頓している姿にも出会いました。最後まで誠実に取り組む姿が、素敵です。

こんな四字熟語いかかですか

画像1 画像1
 少し文字が小さくてわかりづらいのですが、自分の思いを創作の四字熟語で表している学級がありました。女の子が、自信をもって込められている意味を解説してくれました。さすがです。

ふるさと大口の環境を守ろう

画像1 画像1
 5年生の総合的な学習では、大口の環境を守ることについて考えています。4年生では、校内のビオトープにホタルを復活させたいと、ホタルの幼虫をせいちゅうにまで育てあげました。そして、卵をかえして冬越しさせ、今年ビオトープに放流しました。今年は、ふるさと大口の自然についてかんがえていきます。まずは、ポスター作りから始めました。

夏間近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月24日(木)昨日とはうって変わった晴天のもと、5・6年生がプール掃除をしてくれました。6年生がプールの中をきれいにしてくれた後は、5年生が後を引き継いで、プールの周りや更衣室・トイレの掃除です。完璧なバトンパスで、プールがピカピカになりました。暑い中、ありがとうございました。更衣室のロッカーにハートの形の錆かあるのを、見つけた西っ子が教えてくれました。見つけた人は幸せになれるかも?


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 引率下校
3/8 ONEDAY大中生
3/11 PTA役員会・新旧役員会
3/12 5時間授業

保護者の皆様へ

台風時における登下校について

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563