最新更新日:2024/06/03
本日:count up32
昨日:91
総数:462829

今日も元気に

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月9日(火)今日の朝の様子です。低学年のお世話をする姿が、西門でも見られました。その後、教室では、朝の読書や朝の会に引き続いて学級活動をしていました。明日からは、2年生から6年生の給食が始まります。

着任式・1学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月8日(月)新しく大口西小学校に赴任された先生方の着任式を行いました。その後、1学期位の始業式を行いました。4年生と6年生の西っ子が、堂々と今年頑張ることを発表してくれました。担任の先生の発表の場面では、自然に拍手が子どもたちの中から生まれ、暖かな風が吹いていました。子どもたちの笑顔と先生方の笑顔がいっぱいの素敵な始業式でした。

なかよく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月8日(月)朝の登校のようすです。1年生から6年生までそろって登校するのは、今日が初めて。どの班も、1年生の歩く速さに合わせていつもよりゆっくりと登校してきてくれました。思いやりの心が伝わる登校風景でした。

平成31年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月5日(金)、入学式を行いました。うららかな春の日差しの下、桜の花に迎えられて、84名の1年生は保護者の皆様方と一緒に、元気に登校してきました。まだ少し大きく見えるランドセルも、もうすこししたら、背中になじむことでしょう。月曜日からは通学班での登校になります。お兄さんやお姉さんたちと一緒に、仲良く登校してきてください。

見守られて

画像1 画像1
 4月5日(金)町のあいさつ運動がありました。入学式に参列するために登校した5年生と6年生に、地域の方たちや大口町役場の方たちが、あたたかな挨拶をプレゼントしてくださいました。ありがとうございます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

保護者の皆様へ

行事の案内

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針(大口西小)

大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563