南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 6月4日(火)は3年生修学旅行2日目

チーム南山の中総体 剣道部女子

 本山中学校体育館で団体戦に臨みました。

 予選リーグを1位で突破して決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントでも決勝戦まで勝ち進みましたが、惜しくも敗れて第2位になりました。愛日大会出場を決めました。

 明日は、同会場で個人戦に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チーム南山の中総体 卓球部

 尾張旭市体育館で団体戦に臨みました。窓を閉め切った体育館は蒸し風呂のようでした。

 予選リーグを難なく突破して決勝トーナメントへ進出しました。決勝トーナメントでは2回戦からの登場でしたが、5試合目までもつれる大接戦の末に惜しくも敗退してしまいました。

 愛日大会出場をかけた3位決定戦では、快勝して辛くも愛日大会出場を果たしました。

 明日は同会場で個人戦に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チーム南山の中総体 ソフトテニス部

 瀬戸市民公園テニスコートで団体戦に臨みました。

 女子は、3校対抗の予選リーグで1勝1敗でしたが、勝ち試合数の差で惜しくも決勝トーナメント進出はなりませんでした。

 男子は、決勝トーナメントに進出して1回戦は快勝しましたが、準決勝で敗退、その後の順位決定戦でも敗れ、3位ながら愛日大会出場はなりませんでした。

 明日は気持ちを切り替えて、個人戦に臨んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チーム南山の中総体 柔道部

 瀬戸市武道館で個人戦が行われました。各階級ごとに熱戦が繰り広げられ、多くの生徒が3位までに入り表彰されました。

 次は23日に小牧の武道場で行われる愛日大会の団体戦と個人戦に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

チーム南山の中総体 バレーボール部

 尾張旭市の東中学校での戦いでした。予選リーグ1試合目は惜敗しましたが、2試合目で快勝して決勝トーナメントへ進出です。

 明日は瀬戸市体育館で、9時51分からの決勝トーナメント1回戦に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チーム南山の中総体 ソフトボール部

 1回戦、2回戦ともに失点は多かったもののそれを上回る大量得点で快勝して準決勝に進出です。

 明日は決勝戦進出をかけて、9時から祖東中学校で準決勝戦に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝から熱い

 いよいよ中学校総合体育大会が明日に迫りました。

 今日も朝から熱い気持ちで生徒たちは練習に取り組みます。チームが一体となり練習の成果を遺憾なく発揮することを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大事な一戦への備え

 多くの生徒にとって総仕上げとも言える中学校総合体育大会が始まります。

 まずは瀬戸・尾張旭地区予選を勝ち抜くことが目標です。大会は、今度の土日に瀬戸市と尾張旭市の各会場で行われます。

 生徒は、たいへんな暑さの中勝利をめざして練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分