最新更新日:2024/06/08
本日:count up4
昨日:716
総数:1655956
南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 来週は2年生が野外活動を行います

バスケット部 女子準優勝!男子3位!

 この土日で、バスケットの新人戦の準決勝以降の試合が行われました。女子は、準決勝で幡山中を相手に、最後の数秒で逆転の3ポイントシュートを決め、劇的な勝利をおさめました。決勝の対戦相手は水無瀬中でしたが、残念ながら敗れてしまいました。それでも、2位は十分に素晴らしい成績です。
 男子は、準決勝は水野中、3位決定戦は旭西中を相手に、両試合とも僅差で負けてしまいました。悔しい思いがいっぱいだと思いますが、新チームとしてなかなか練習ができないまま挑んだ大会なので、勝負はこれからです。今回の大会で学んだことを生かしてチームとして前進してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部 尾東大会 初戦突破!

 昨日、野球部の尾東大会の初戦が行われました。相手は、石尾台クラブです。ヒットが続き、5回7−0コールド勝ちという圧倒的な強さを見せました。5回終了なので参考記録となりますが、ピッチャーがノーヒットノーランという素晴らしい記録を達成しました。2回戦は、今週の土曜となります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

愛日駅伝大会 男女入賞!

 日曜日に、愛日駅伝大会が開催されました。例年ならばタスキをつなぐ形式ですが、今年度は朝宮公園競技場で、各区間ごとにトラックを走ってタイムトライアルを行い、合計タイムで順位が決定されました。南山中の代表選手はプライドをもって走り抜け、ベストタイムを更新した選手も何人かいました。その結果、女子は6位、男子は3位に入賞しました。有志で構成された部活ですが、チームワークよく、いい雰囲気で大会に臨めたことも素晴らしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部・尾東大会出場決定!

 野球部の2つ目の新人戦である、尾張東部軟式野球大会長久手・旭・瀬戸地区大会が、土日に行われました。1回戦は水野中に3−1で勝ち、2回戦は7−0で旭東中に勝利しました。これでベスト4が決定したので、日程の関係で準決勝と決勝を先延ばしにし、来週、上の大会である尾東大会に出場します。おめでとう!いい経験を積んで、チーム力をアップしていってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

ソフトテニス男子1・2・3位入賞 女子3位入賞!

24日(日)に瀬戸市民コートで会長杯が行われました。今年最後の市大会です。男子はベスト4に3ペア残り、決勝は南山同士になりました。結果として1.2.3位を獲得することができました。女子も健闘し、3位に入賞しました。下校時刻も短くなり、限られた練習時間の中での試合でしたが、どのペアも練習の成果を出し、一生懸命な姿を見る事ができました。男女とも出場する11月13日の県大会に向けて、引き続き頑張りますので応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部お別れ試合

 ラグビー部は、毎年9月に開催されている3年生最後の大会が中止になってしまったため、土曜日に水野中と幡山中との3校でお別れ試合を行いました。3年生のプレーする姿は、1・2年生にとっても忘れられない思い出になると思います。3年生は、これまで一生懸命にラグビーに取り組んできたことを今後の生活に生かしてほしいと思います。保護者の皆様、今までサポートありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス男子部 愛日大会準優勝!

 ソフトテニス男子も、愛日大会に出場しました。準決勝は東郷町の諸輪中に2−1で勝利しました。決勝は日進西中に1−2で残念ながら敗れました。それでも、愛日大会準優勝は素晴らしい成績です。県大会でも頑張ってくれることでしょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス女子部 愛日大会3位!

 ソフトテニス部は、瀬戸旭大会を勝ち進み、春日井市で行われた愛日大会に出場しました。準決勝は豊明中に2−1で見事勝利し、決勝に進みました。準決勝は東郷中に惜敗し、3位決定戦も春木中に負けてしまいましたが、結果は同率3位で、県大会に出場することが決まりました。おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦 〜バスケット男子部〜

 バスケット男子部は、幡山中と対戦し、58−43で快勝しました。練習がなかなかできませんでしたが、随所に息の合った連携プレーも見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦 〜バスケット女子部〜

 バスケット女子部は、光陵中と対戦し、107ー27と快勝しました。部活動が再開されてすぐの大会だったので、体力が戻らないままの参加でしたが、4クオーターを走り続けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦 〜野球部〜

 野球部は、先週1回戦を勝ち進み、土曜日に瀬戸市民球場で2回戦を行いました。対戦相手はにじの丘中でしたが、1ー3で残念ながら敗れてしまいました。課題がはっきりした負け方だったので、今後につながる試合になることと思います。頑張れ、野球部!
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦 〜女子テニス・バレー・野球〜

 土曜日は、いくつかの種目で新人戦が行われました。女子テニス部は、水無瀬中に勝って決勝リーグに進み、水野中、旭西中にも勝ち、2回目の水無瀬中戦に敗れたものの、見事準優勝をして愛日大会出場権を手に入れました。
 バレー部は、旭西中と水野中に惜敗してしまいましたが、礼儀正しいきびきびとした動作が素晴らしく、感心しました。
 野球部は、1回戦で水無瀬中と対戦し、見事ヒットで点を入れ、3−1で快勝しました。来週の土曜日が2回戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部男子 瀬戸旭地区新人戦 優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2
9日土曜日に瀬戸旭地区新人戦が行われました。テスト明けから、たった2回の練習という厳しい日程でしたが、限られた練習時間の中で一生懸命に取り組み、大会にのぞみました。予選リーグは水野中との試合で、2-1で勝利をおさめる事ができました。決勝トーナメントも、旭西に2-0、水無瀬に2-0と勝ち進み、決勝で再び水野中と対戦しました。決勝でも、2-0で勝ち、見事優勝する事ができました。16日には愛日大会があります。応援よろしくお願いします。

野球部 ラジオSANQに出演しました

 昨日の夕方、全国大会出場を記念して、キャプテンの3人が、地元のラジオ局のRADIO SANQさんの番組に出演しました。全国大会までの道のりや、将来の夢などを語りました。
画像1 画像1

合唱部 NHK全国音楽コンクール尾張地区予選 金賞!

 本日、名古屋文理大で行われたNHK全国音楽コンクール尾張地区予選に合唱部が出場しました。課題曲「足跡」と自由曲「レモンイエローの夏」の2曲を発表しました。昨年からコロナ禍の中、かなり工夫をして練習をしてきました。その努力が実り、目標であった金賞に選ばれ、県コンクールへの出場権を得ることができました。合唱部のみんな、本当におめでとう!
 
画像1 画像1

野球部 全国大会2回戦

 2回戦は、宮城県の富谷市立東向陽台中学校と対戦しました。試合前のシートノック練習の時には、本校の合唱部の皆さんが野球部へのエールとして歌ってくれたものを録音した校歌が流れ、とても感動的な場面となりました。
 試合は、こちらもヒットは出たもののなかなか点数に結びつかず、残念ながら0−3の惜敗で終了しました。しかし、ここまでやりきったことに悔いはなく、すがすがしい表情をした選手たちの姿がそこにはありました。
 今日までの道のりで、在校生、卒業生、保護者の皆様だけでなく、地域の方々、瀬戸市に住んでみえる沢山の方々に激励をいただきました。本当にありがとうございました。コロナ禍で未曾有の日々が続く中、人と人との心のディスタンスを縮めて温かい気持ちにしてくれたり、勇姿を見せてくれることで前向きで明るい気持ちにしてくれたりした野球部のみんなに、感謝の気持ちを込めて大きな拍手を送りたいと思います。野球部のみんな、本当にありがとう。この経験ができたことに感謝をして、学べたことをこれからの人生に活かしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 本日11:30より2回戦です!

 今朝、宿泊ホテルからZOZOマリンスタジアムに到着しました。試合は、11:30プレーボールの予定です。記念撮影をしたあと、近くの中学校のグラウンドをお借りして、ウォーミングアップを行っています。応援よろしくお願いいたします。
 試合経過は、全国中学校軟式野球大会のHPの「試合速報」でご覧いただくことができます。
→ https://bb.zenchuu.jp/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 全国大会1回戦勝利!

 1回戦の対戦相手は、九州地区1位の大分県・明豊中学校でした。7回終了まで0−0で両者点が入らず、タイブレーク方式となりました。今回のタイブレークは、ノーアウト1・2塁から開始されました。全国大会に出場できるチームはさすがに守備も固く、8回も0ー0で終わりました。9回表をまたもや0点で抑えた9回裏に、2アウト満塁から6番バッターが左中間タイムリーで1点を入れ、劇的な勝利をおさめることができました。
 これで、7年前に先輩達が全国大会に出場した時の初戦敗退という無念をはらすことができました。2回戦は、明日11:30から宮城県の富谷市立東向陽台中学校と対戦をします。いよいよプロ野球の千葉ロッテマリーンズの本拠地であるZOZOマリンスタジアムでプレーをします。まだまだ南中野球部は夢舞台で走り続けます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子ソフトテニス部 瀬戸市中学生新人大会

 男子も新人大会が行われ、1年生の部ではベスト8に4ペアが入り、そのうち1ペアはベスト4に入賞しました。2年生の部でも、ベスト8に4ペア、ベスト4に3ペアが入り、優勝・準優勝も南山中同士での戦いとなりました。
 夏休みも、熱中症指数の上昇や大雨で中止になったりで、なかなか練習時間を十分に確保できない日々が続いていますが、短い時間でも最大限の成果が発揮できたのではないかと思います。負けて悔しい思いをした選手も、これを糧にして頑張ってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部 瀬戸市中学生新人大会

 本日、夏休みに練習してきたことを発揮する場として、瀬戸市民コートにて新人大会が学年別に行われました。2年生の部では、ベスト8に3ペアが入り、そのうち1ペアが3位に入賞しました。1年生の部ではベスト8に4ペアが入り、そのうち2ペアが優勝と準優勝と、2学年とも素晴らしい成果を上げることができました。悔しい表情をしているペアも見られましたが、その思いを次に生かせるチャンスとしてとらえてほしいと思います。応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 3年実力テスト
11/3 文化の日
11/7 3年生修学旅行
11/8 全校集会
3年生修学旅行
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分