南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

PTAによる制服リサイクル配布会

 花壇活動の後に、制服リサイクルの配布会を行いました。たくさんの方にお越しいただき、たくさんの物を譲り受けていただけました。今年度から体操服が新しくなり、来年度からはブレザー制服も導入されますが、今の体操服や制服も引き続き着用することができます。子どもたちの「物を大切にする心」も引き継いでいってもらえたらと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA花壇活動

 今日の午後、PTA生活部のみなさんが、パンジーの芽をポットに仮植する作業を行ってくださいました。おしゃべりをしながらもさすがの手際の良さで、わずか30分で、約1,000個のポットが出来上がりました。生活部のみなさん、本当にありがとうございました。次回は期末テストの午後に、花壇に定植をする作業を行っていただきます。その際は、会員の皆さんにも参加のご案内をいたします。お時間がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花壇作業

 今日の午後、PTA生活部とボランティアのみなさんによる、花壇作業が行われました。中間テストの午後に仮植した苗を、いよいよ花壇に植えていきました。気温が高い中だったので体調不良の心配もありましたが、みなさんの手際が素晴らしく、あっという間に終わりました。本当にありがとうございます。余った苗は、みなさんにお持ちかえっていただいたり、「子ども110番の家」の方にお礼としてプレゼントしたりします。地域の方にも喜んでいただけると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA生活部のみなさん ありがとうございました

 今日の午後、生活部のみなさんが花壇作業をしてくださいました。今回は、種から育てたマリーゴールドの苗を、1株ずつポットに仮植していきました。およそ1,000株が出来あがりました。来月の期末テストの午後には、花壇に定植していきます。おしゃべりをしながら土いじりをすることが、生活部のみなさんにとって癒しの時間になっていたら幸いです。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回PTA委員総会

 23(土)に第1回PTA委員総会が開催され、各町内から選出された地区委員と役員が集まりました。全体会のあと、広報部、環境部、生活部に分かれ、今年度の活動についての打ち合わせをしました。1年間、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA新旧役員顔合わせ会

 9日(土)の午前に、令和3年度と令和4年度のPTA新旧役員顔合わせ会を行いました。今年度もPTA総会は紙面開催となります。PTA会員の皆様に役員常任委員会に委任していただき、役員常任委員会の承認をもって、PTA総会での承認とする形式をとることとさせていただきます。PTA会員の皆様に、明日、要項と委任状を配布いたしますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 口座振替1

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分