南山中学校目標「強く 正しく 親切に」 6月3日(月)から3年生は修学旅行! 気をつけて行ってらっしゃい

PTA広報部会(11月28日)

 昨日に続き、今日も広報部会が開かれ、第2号の検討がされました。写真を選びなおしたり、紙面のバランスを整えたりしていただきました。
画像1 画像1

PTA広報部会(11月16日)

 今日の午後、PTA広報部の皆様と、印刷会社の方にお集まりいただき、第2号の紙面についての検討が行われました。新しい紙面割のため、打ち合わせの内容も細部に渡ります。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1

PTA生活部「パンジー定植作業」(11月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒の下校後、PTA生活部の方がパンジーの定植作業を行いました。
 黒マルチを敷き、ポット苗を仮置きして色どりのバランを見てから花壇に定植しました。
 夏から秋にかけての酷暑、猛暑が影響し花壇の花もなくなっていました。パンジーの花が開花するのが楽しみです。
 生活部の皆様ありがとうございました。

環境部交通当番(11月15日)

画像1 画像1
 生徒の登校の時間に、PTA環境部の方に交差点で「交通当番」を行っていただきました。
 この時間は、中学生以外にも高校生の登校や一般の方の通勤で自転車を利用される方も多く、そういった方の事故も心配だとお話しになっていました。

PTAリラックス講座(11月11日)

 南山中学校PTA環境部の事業で、講師をお招きしてバランスボールエクササイズを行いました。昨年度も大変好評だった講座です。
 バランスボールを使って、ストレッチや体幹トレーニングなど、音楽に合わせて体を動かしました。
 参加された方は「きつい」と言いながらもリフレッシュした体でおかえりになりました。
 講師の先生、PTA環境部の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA広報部会(11月9日)

画像1 画像1
 今日の午後、PTA広報部会が開かれ、2号及び3号の編集作業が行われました。
 実施可能な学校行事が増えたことで、今年は広報誌のデザインを一新し、より魅力的な紙面となる予定です。部会の皆様、本当にありがとうございます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式 始業式

教育目標

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分