最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:57
総数:462555

ぐるんぱさん 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、2年生の教室で読み聞かせをしていただきました。節分も近いので、「おにばらいのまめまき」や、「おばあちゃんのえほうまき」など興味深く聞いていました。他にも「おうさまになったネズミ」「まくらのせんにん」「かいじゅうぞろぞろ」「わらしべちょうじゃ」など、たくさん読んでいただきました。

図書委員 本の紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館の廊下の掲示板に、図書委員が作成した「本の紹介カード」を掲示しています。すてきな絵がいっぱいです。ぜひ参考にしてみてください。

ぐるんぱさん 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生の教室で読み聞かせを行いました。3学期になって初めて会うぐるんぱさんに、「あけましておめでとうございます!」と自然にあいさつができ、とても立派です。ぐるんぱさんも、へび年にちなんだお話や、おいしそうなケーキがでてくるお話などをしてくださり、どの教室からも笑い声が聞こえてきました。最後に、「西っ子発表会に来てね!」と宣伝をする、しっかり者の1年生でした。

ぐるんぱさん 朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期最初の読み聞かせは、4年生の教室で行いました。「子ぎつねヘレンの10のおくりもの」、「くもの糸」、「としょかんライオン」などを読んでいただきました。みんな真剣に聞き入っていました。ぐるんぱさん、3学期もよろしくお願いします。

図書委員のポスター

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館では、今年の干支にちなみ、「へび」に関する本を用意しました。図書委員の力作のポスターが掲示してあります。大勢の子どもたちがポスターを見て、図書館に来てほしいと思います。貸出は、来週15日(火)からですが、図書館は、毎日開館しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 給食終了(6年)・修了式(6年)・卒業式予行・準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 給食終了(1〜5年)
3/22 修了式・大掃除(1〜5年)
大口町立大口西小学校
〒480-0146
愛知県丹羽郡大口町余野六丁目440番地
TEL:0587-95-5066
FAX:0587-95-8563