最新更新日:2024/06/01
本日:count up45
昨日:149
総数:282426
いつもにっこり大野小!

ふれあい読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月23日(火)に全校ふれあい読書がありました。1年生は、前日に本を紹介するはがきをもらい、わくわくしながらペア学年の6年生のお兄さんやお姉さんを待っていました。6年生の中には、1年生が楽しめるようにと本を探し、読む練習をしてきた子もいたようです。ふれあい読書の後、「楽しかった。」「すらすら読めていてすごかった。」「6年生と一緒に本が読めてうれしかった。」などの感想を、ありがとうの気持ちを込めてはがきに書きました。人数の多い中、肩を寄せ合う子どもたちのほのぼのとした姿に、思わず笑みがこぼれました。

「 すなとつちとなかよし 」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(木)の1〜3時間目に、保護者ボランティアの皆さんのおかげで、大野海岸にて砂の造形を行うことができました。一人一人がデザインを考え、その中からグループでどれにするかを選び、協力して作りました。貝殻を使ったり、海草を飾ったり、トンネルを掘ったりして、いろいろな形のお城ができあがりました。完成したお城には、全てのグループに特徴があり、とても楽しく活動ができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp