最新更新日:2024/06/01
本日:count up24
昨日:112
総数:282582
いつもにっこり大野小!

2/12(金)1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の学習の様子です。
書き順に気を付けながら、ていねい練習しています。

2/8(月)1年生 算数(時計)

1年生が、時計の勉強をしていました。
「『8時35分』は、長い針はどこかな?」という質問に、「7(なな)!」という子どもたちの元気な声。
「次の問題は『11時51分』」
「51分」は少し難しいです。できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(木)1年生 チューリップの水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のおしたくを早く終えて、チューリップの水やりをしています。
春になって、きれいな花が咲くのが楽しみです。

2/2(水)1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳『みんながえがおに』で、言葉について考えました。

自分がつかっている言葉について振り返り、
言われてうれしくなる言葉と悲しくなる言葉について意見を出し合いました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/15 朝会
2/18 委員会

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp