最新更新日:2024/06/05
本日:count up130
昨日:170
総数:282858
いつもにっこり大野小!

4月4日(木) 入学式8

画像1 画像1
 1年生のみなさん、入学おめでとうございます。明日からの学校生活も、校訓「和して進む」のもと、にこまる君のように「みんなにっこり」笑顔で過ごせるように、「あたま・からだ・こころ」を意識してがんばっていけるといいですね。先生達も笑顔で待っています。

4月4日(木) 入学式7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、歓迎会の後、それぞれの教室で「絵本の読み聞かせ」がありました。おもしろいお話に身を乗り出す児童もいました。

4月4日(木) 入学式6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式の後、1年生はトイレを済ませ、児童会役員からの「歓迎会」を受けました。○×クイズなど、大野小に関わる問題に一生懸命取り組んでいました。みんなOKだったかな?

4月4日(木) 入学式5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校歌斉唱です。6年生の歌声を、1年生もしっかり聞いています。
 3枚目の写真は、担任が保護者の方に配布物等について説明している場面です。

4月4日(木) 入学式4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお話の後、1年1組と4組の担任の先生の発表がありました。また、来賓の方達のお言葉もいただきました。校長先生のお話しした「あたま・からだ・こころ」を大切にして学校生活をがんばっていけるといいですね。

4月4日(木) 入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式が始まりました。みんな緊張しながらも、やる気いっぱいの表情です。

4月4日(木) 入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室の様子です。担当の先生のお話をよく聞いています。また、入学式のために、6年生のお兄さん・お姉さんと体育館に入場します。

4月4日(木) 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の入学式は、晴天のもと行われました。入学式の看板の前で記念写真を撮っています。受付もスムーズに行われました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
直近の行事予定
4/5 始業式
4/8 通学団会
4/9 学力テスト(国・算)給食開始2〜6年
4/10 知能検査246年
行事予定
4/5 「ラーケーションの日」実施のお知らせ
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp