最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:153
総数:284150
いつもにっこり大野小!

5/28お店たんけん

 生活科の学習で、校区のお店をグループに分かれて探検しました。お店のご好意で、うなぎをさわらせてもらったり、写真の作り方を見せてもらったりしました。子どもたちには、とても貴重な体験になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 よもぎだんご作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちみんなで摘み取ったよもぎを使って、だんご作りをしました。粉とお湯をていねいにかきまぜたり、よもぎと蒸し上がっただんごをこねたりするなど、初めて味わう体験とあって、とても楽しそうに作っていました。グループで協力して作ったよもぎだんごの味は、格別においしかったと思います。口の中でも、「春」を感じることができたのではないでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/7 朝会
3/10 卒業お祝い給食(6年生)
委員会

ラーケーションについて

和而進(大野小だより)

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp