最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:228
総数:280836
いつもにっこり大野小!

5月31日(水) 2の1 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、書写で「カタカナ」の学習をしていました。「ツ」と「シ」、「ワ」と「ク」など似たカタカナの違いを見つけながら、丁寧にノートに取り組んでいました。

5月30日(火) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、体育で「コーンにボールを当てる」動きを行っていました。力強く投げれば◯なのか、優しくでもあたれば◯なのか、チームで声をかけ合ってコーンを狙っていました。

5月29日(月) 2の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、国語で「うれしいことば」について学習していました。どんなときにうれしく思うのか、みんなで考えながら意見を述べていました。

5月25日(木)2の1 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳は題「みんなのものって」で規則について考えました。学校やスポーツクラブ等、たくさんの人が集まる場所(グループ)では、みんなが気持ちよく過ごすために規則(ルール)が必要です。授業ではたくさんの意見が出され、黒板は子どもたちの意見でいっぱいになりました。

5月24日(水) 2の1 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、書写でカタカナの学習をしていました。先生にあわせて、手で書き方をまねたり、ポイントを聞いたりしていました。上手になぞって書くことができました。

5月24日(水) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、来週の体力テストに向けて、ソフトボール投げの練習をしていました。右手と左足を上手に使いながら、投げる動作を確認していました。練習の合間に、熱中症対策で水分補給もきちんとしていました。

5月23日(火) 2の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、算数で「cm、mm」の単位を考えて計算する学習に取り組んでいました。記号の書き方が難しくて、黒板や教科書を何回も見ながらノートに書いていました。計算が合っていると、嬉しいですね。

5月22日(月) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、畑に野菜の苗の植え付けを行っていました。黒ポットの穴分の大きさを掘り、丁寧に植えていました。キュウリやエンドウ、コーンなど元気に育つと嬉しいですね。

5月19日(金)2の1 わっかでへんしん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の授業で、みんな憧れのヒーロー、ヒロインに変身しました。色画用紙やカラーセロハン等色鮮やかな材料を使って、仮面(マスク)や王冠を作っていました。

5月18日(木) 2の1 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、道徳で「あいさつ」が教材でした。「近所の人はどんな人かな?」の問いにもいろいろ考えて答えていました。自分の思いと主人公の気持ち、違いがあるからこそ深い学びにつながっていきますね。

5月17日(水) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、体育でラストにリレーを行っていました。バトンゾーンも決めて受け渡しを行っていました。上手にバトンが渡っていると嬉しいですね。

5月16日(火) 2の1 町探検

 2の1は、5・6時間目に町探検(校外学習)に出かけました。たくさん下調べをして臨んだので、実りのある学習になったと思います。これからまとめをしていくと思いますので、保護者の皆様は何かお子様から質問等がありましたら、お答えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。(カメラを持って行き忘れたので、写真がありません。次に同じ体験をするときには、忘れずに携帯します。)

5月12日(金) 2の1 図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分達の作品を見せ合ったり、声をかけ合ったりしながら、よりよい作品づくりを行っていました。

5月12日(金) 2の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、図工で工作を行っていました。自分のアイデアスケッチを参考に、一生懸命制作していました。

5月10日(水) 2の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、体育でリレーのバトンパスを練習していました。それぞれのチームで走る順番等を決めて、声をかけ合いながら練習していました。速く走れるようになってたら◯ですね。

5月9日(火) 2の1 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、生活科で「まちにある すてきな◯◯(人、もの)」について、みんなで考えて発表していました。それぞれの通学団でも、意見を出し合っていたので、聞いている方も新たに学びが深まりました。

5月8日(月) 2の1 放課の姿

画像1 画像1
画像2 画像2
 2の1の児童の何人かが、放課に教室や廊下のゴミをほうきで集めてくれました。ゴールデンウィーク前に、掃除ができなかったのでとても汚れていました。だれに言われなくても一生懸命取り組む姿は◎でした。ありがとうございます。

5月8日(月) 2の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、算数のテストの返却でした。間違えたところを、先生のお話を聞きながら直していました。短針と長針を使った時計は、読み方を気をつけないといけないので、児童も慎重に問題に取り組んでいました。

5月2日(火) 2の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、算数のテストでした。テストの時計を見ながら「◯時◯分」など答えていくものでした。デジタルのものが多くなっていく中、アナログのもので確認していくことも大切だと感じました。みんなしっかりできていたら嬉しいですね。

5月1日(月) 2の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2の1は、音楽室で「手回しリレー」を行っていました。3つのグループに分かれて、声をかけ合いながら取り組んでいました。手を叩くだけでなく、自分の頬をタッチして音を出す子もいて、楽しそうなゲームでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp