最新更新日:2024/06/21
本日:count up50
昨日:86
総数:285347
いつもにっこり大野小!

11月7日(火) 3の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、算数で「円と球」について学習していました。自分のノートにコンパスを使って、教科書の課題に取り組んでいました。教え合ったりしながら、考えてコンパスを使っていました。

11月6日(月) 3の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、先日校外学習で見学したリクシル工場のことについて、まとめていました。教科書等を見ながら、工場で働く人々の気にしているところを伝えたり、見学して学んだことを言ったりしていました。

11月2日(木) 3の1 食の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、4時間目に「食の指導」で栄養教諭の方の授業を受けました。「すがたをかえてできる食べ物」が今日のテーマでした。みそやソーセージなど、普段接しているものの原料とかを考えながら授業に臨んでいました。「3年生は、調べ方がとても上手だ」と栄養教諭の方もおっしゃっていました。

11月1日(水) 3の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3の1は、算数で「円と球」の単元でした。直径の長さと半径の長さの違いを確認していました。みんな自信をもって答えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 ブックリくらぶ(全学年)
3/11 PTA運営委員会(新旧)
3/12 卒業式全体練習

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp