最新更新日:2024/09/26
本日:count up2
昨日:125
総数:294026
いつもにっこり大野小!

5月17日(火) 4の2 理科

 4の2は、理科の授業で「ゴーヤの種」を育てた写真をコンピュータを使って貼りつけていました。いままで撮った写真を縮小しながら、サイズを合わせて取り組んでいました。みんな上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(火) 4の1 社会

 4の1は、社会で「愛知の交通」について学習していました。先生が出す質問に対して、作業帳でも確認しながら、一つ一つ丁寧に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木) 4の2 図工

 4の2は、図工で「コロコロガーレ」の制作に入ります。先生の説明をよく聞いて、名前を書いたり、どんな作品にしようか考えたりしていました。自分のアイデアにとんだ作品ができあがると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火) 4の2 音楽

 4の2は、音楽でリコーダーの練習をしていました。今までの楽譜をみながら、一つ一つ音を確認しながら吹いていました。がんばって上手に吹けるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月) 4の2 社会

 4の2は、社会で「愛知の人口の増減について調べよう」がめあてでした。作業帳も使いながら、人口の多さによって色分けして、作業帳をぬっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(金) 4の1 国語

 4の1は、国語で「漢字辞典の使い方を知ろう」がめあてでした。「聞」と「開」では、似た漢字だけれど、読み方によって「部首が異なる」ということも学びました。驚きがいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月) 4の2 キャリア教育

 4の2は、キャリア教育の時間でした。自分の得意なことを書いたり、がんばりたいことを書いたりしていました。自分の目標に向かって、がんばっていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月) 4の1 国語

 4の1は、国語で部首について学んでいました。一つ一つの部首の読み方や、その部首が使われた漢字の読み方まで、しっかり確認していました。将来の漢字博士が生まれるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(火) 4年 音楽

 4年生は、音楽で「TODAY」の歌を聴きながら覚えていました。先生のピアノに合わせて、一つずつ音を確かめながらがんばって歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(木) 体育

 4年生は、いろいろな動きを取り入れた運動を行っていました。スキップをしたり、カニ歩きですばやく動いたりしながら、いい汗を流していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/17 卒業式準備 6年給食最終
3/20 卒業式

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp