最新更新日:2024/06/20
本日:count up39
昨日:170
総数:285063
いつもにっこり大野小!

10月31日(月) 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、国語で「伝統工芸のよさ」について、タブレットで調べたり、ノートにまとめたりしていました。
 4の2は、算数でa(アール)と㏊(ヘクタール)について、何倍になるのかを確かめながら学習していました。

10月28日(金) 4の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、算数で「広さ」について学ぶ単元に入りました。マス目の数を数えながら、長方形と正方形の大きさを比べました。

10月27日(木)4の2 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すてきな作品ができました。

10月27日(木)4の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで調べたい古い建物について、検討していました。

10月26日(火) 4の2 テスト返し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の2は、テスト返しでした。模範解答を見ながら、間違えたところの直しに入っていました。しっかり覚えていけるといいですね。

10月22日(土) 運動会 徒競走 4年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子もバッチリ!

10月22日(土) 運動会 徒競走 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、男女ともきれいなフォームになっています。

10月19日(水) 4の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4の1は、社会の「わたしたちの町の古い建物」についての単元に入りました。知多半島の古い建物について、しっかり調べていけるといいですね。

10月19日(水) 4の2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 4の2は、算数で「4㎠の面積の図形をつくる」がめあてでした。いろいろな図形を考えながら、作成していました。

10月14日(金) 4の1 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、総合の調べ学習でまとめたことを発表していました。災害について、学んだことや知ったことを分かりやすくパソコンを使って、発表することができました。発表後の拍手も◯でした。

10月14日(金) 4の2 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の2は、理科の授業で、空気と水を使った鉄砲をつくって、どれだけピンがとぶかを確認していました。みんな笑顔で取り組んでいました。

10月12日(水) 4の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 4の1は、理科で「とじこめた空気や水」のまとめをしていました。結果を観察と実験のノートに書いていました。

10月12日(水) 4の2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の2は、「簡単に計算する方法」をみんなで確認していました。ミスなく計算するのは、難しいですね。がんばろう!

10月7日(金) 4年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、理科で「とじこめた空気と水」の単元でした。みんな一生懸命学習に取り組んでいました。
 4の2は、算数で、どのように計算をするとよいか…の課題でした。みんな考えながら取り組んでいました。

10月5日(水) 4の2 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4の2では、お楽しみ会について、みんなで話し合いを進めていました。サッカーや「ふみおに」など、みんなが知っているものや楽しめるものを真剣に考えて、意見を出し合っていました。

10月3日(月) 4の2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の2は、体育で鉄棒のまとめをしていました。自分のできた技や、まとめの文章をタブレットを使って先生に送っていました。

10月3日(月) 4の1 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、道徳でいじめについて、考えていました。教材の「プロレスごっこ」から、みんなの考えを聞き、自分の思いや考えを深めていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/17 卒業式準備 6年給食最終
3/20 卒業式

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp