最新更新日:2024/05/23
本日:count up221
昨日:479
総数:280825
いつもにっこり大野小!

10月16日(月) 3年・4年 徒競走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 徒競走の入場・退場も練習しました。身長の差も有利に働くかもしれませんが、当日のレースが楽しみです。

10月16日(月) 3年・4年 学年練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 競技中、熱戦のあまりハプニングもありましたが、一生懸命競技に打ち込んでいました。

10月16日(月) 3年・4年 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と4年生は、学年練習を行いました。何回も練習してきているので、今日は入場から退場まで上手にできました。

10月12日(木) 4の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、音楽の授業で、リコーダーを吹いていました。「もののけ姫」の曲など、情景が浮かぶような感じでした。さらに上手くなると素敵ですね。

10月11日(水)4の1 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、4年生は福祉について学習しています。今日は資料を調べたり、集めたりする方法について確かめました。大事なことはプリントにまとめ、これから行う調べ学習で生かしていきたいです。

10月10日(火) 3年生、4年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と4年生は、2学年一緒に行う種目の練習を行っていました。入場から二手に分かれて行うので、先生の話をきちんと聞いていないと難しいものでした。次の練習では、今日のところの続きから行うそうなので、忘れずに頭と体で覚えておきたいですね。

10月4日(水) 4の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、理科で「秋の生き物」の単元で、秋になると植物がどう変わるかについて学んでいました。大型モニターを見て、「へちま」の変化などをみんなで確認しました。

10月3日(火) 4の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、音楽で歌やリコーダーの前に「音階の確認」を行っていました。プリントに音階を自分で調べて書き、あっているかどうかみんなで答えを確かめました。高いドやレには上に棒をつけるなど、工夫も凝らされていました。

10月2日(月) 4の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、算数のテストに取り組んでいました。2桁でわる筆算の計算等でした。早くできた人は、タブレットで次の課題に取り組んでいました。

9月29日(金) 4の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、社会で「災害から くらしを守る」の学習をしていました。教室を避難所に見立てて、「これだけのスペースで家族が暮らせるのか?」と子ども達に聞いていました。想像しながら考えるスペースを、教室の場所で当てはめてみて、驚きがたくさんありました。

9月28日(木) 4の1 食の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、「食の指導」で栄養士さんから「朝食」についてお話を聞きました。朝食を取ることの「良さ」や「大切さ」を自分で考えて発表もしていました。みんな朝食を食べて、元気に学校で過ごしたいですね。

9月28日(木) 4の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、音楽で「とんび」の合唱を行っていました。「とんび」の雰囲気を出しながら歌うことができていました。

9月27日(水) 4の1 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉実践教室として、ボッチャを体験しました。ボッチャは子どもも大人も一緒に楽しめるスポーツです。運動の得意な人はもちろんのこと、苦手な人でも一緒に楽しめます。ゲームが始まるとみんなが白熱し、とっても盛り上がりました。

9月26日(火) 4の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、音楽でリコーダ−を使って「もののけ姫」を演奏していました。運指に気をつけながら、一生懸命吹いていました。

9月25日(月) 4の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1に、中国からの転入生が来ました。日本語を一生懸命勉強しながら、大野小で頑張ります。クラスのみんなからもいろいろな質問が出て、中国語に直したりしながら答えていました。分からないことがあったら、友達や先生に聞いてくださいね。一緒に大野小で楽しく過ごしていきましょう。

9月22日(金) 4の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、算数で「割合」の単元に入っていました。「もとの数の何倍になるのか」を考えながら、問題に取り組んでいました。

9月21日(木) 4の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、図工で読書感想画に取り組んでいました。主人公の思いを、絵で一生懸命表していました。

9月20日(水) 4の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、社会で「県名とその名所」についての確認をしていました。「福井県の東尋坊」など、ドラマとかでよく見る場所や地名について地図帳を使ってチェックしていました。みんなバッチリできていたら嬉しいですね。

9月19日(火) 4の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、算数で「あまりのあるわり算」のまとめの部分でした。たくさんの問題を解いていくにあたり、先生からのサポートを必要とする人は1問ずつ、得意な人は全ての問題に挑戦するなど、一人一人が自分に合った形、スモールステップで問題と向き合いました。

9月15日(金) 4の1 情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4の1は、安全情報モラル教室で、どんなときにゲームを行うか、勝ったり負けたりしたときどんな気持ちになるかを考えました。みんな主人公を自分に置き換えて、答えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 ブックリくらぶ(全学年)
3/11 PTA運営委員会(新旧)
3/12 卒業式全体練習

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp