最新更新日:2024/05/29
本日:count up193
昨日:243
総数:281801
いつもにっこり大野小!

12月11日(月) 5の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、算数で「百分率で考える」課題に向き合っていました。早く問題が解き終わった人は、近くの人と答えを確認したり、悩んでいる人にアドバイスをしに行ったりしました。何問か繰り返すうちに、問題が楽に解けていったら◯ですね。

12月11日(月) 5の2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、算数で「割合」の問題に取り組んでいました。公式に当てはめながら、一生懸命問題を解いていました。みんなバッチリだと嬉しいですね。

12月8日(金) 5の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5の1は、理科のテストを行っていました。早くできた人は、電動モーターカーの作成に取り組んでいました。テストもモーターカーも上手くできると嬉しいですね。

12月7日(木) 5の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5の1は、国語「やなせたかし−アンパンマンの勇気−」のテストに臨んでいました。今まで学習してきたことが、きちんと出せたら嬉しいですね。

12月7日(木) 5の2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、国語で「読み手が納得する意見文を書く」単元でした。自分ならどう考えるか、違い等を調べて「知多の友」に書くところでした。いろんな意見を出しながら、取り組んでいました。

12月6日(水) 5の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、国語で「やなせたかし−アンパンマンの勇気−」の単元でした。教材を読みながら、自分の生き方についても考えていけたら嬉しいですね。

12月5日(火) 5の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、図工で電動のこぎりを使ってパズルのピースをつくったり、下絵に丁寧に色を塗ったりしていました。どの作品もアイデアに富んでいて素敵なものばかりです。

12月5日(火) 5の2 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、理科で「電流が生み出す力」の単元で実験を行っていました。コイルの巻き数を変えると「力」がどう変わるのかを、グループごとに考えながら行っていました。

12月4日(月) 5の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1も、算数で「小数を分数で表す」問題に取り組んでいました。自力でがんばる児童や、ヘルプで一緒にがんばる児童など様々でしたが、みんな一生懸命取り組むことができました。

12月4日(月) 5の2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、算数で「分数」のテストを行っていました。今まで学習した成果が出ていると嬉しいですね。

12月1日(金) 5の2 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、道徳で「モントゴメリーのバス」を教材に、キング牧師やバスボイコット運動について学んでいました。人権は、だれにも邪魔されたり差別されたりするものではありません。みんなで助け合い、支え合いながら生活していきたいですね。

12月1日(金) 5の1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、確認シートで「けがの防止」の部分をまとめていました。今まで習ったことがきちんと出せていたら◯ですね。

11月30日(木) 5の1 算数

画像1 画像1
 5の1も算数で、「何倍になるか」を考える問題に取り組んでいました。「△÷◯」がいくつになるのか、真剣に考えていました。

11月30日(木) 5の2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、算数の学習でグループごとに分数の問題に取り組んでいました。「◯÷△」がどう分数の形になるのかを考えていました。困ったり悩んだりしている友達には、分かる人がサポートに行っていました。優しさ◯ですね。

11月29日(水) 5の2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、算数の分数で「何倍かを求める」学習に取り組んでいました。もとになる数と比べる数をよく見て考えていました。図の描き方によって求め方が変わってくるので、気をつけて問題には向き合いたいですね。

11月29日(水) 5の1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 5の1は、音楽で前回行ったテストの返却と、先生からの解説を聞いていました。クレッシェンドやデクレッシェンドなど、先生の歌を聴きながら確認していました。しっかり覚えていけるといいですね。

11月28日(火)5の2 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の図工もパズル作りの2回目です。前回は1時間しかなっかので、下絵を描いたり、色をつけたりするところまでの人が多かったですが、今日は電ノコで絵を切り、ピースにするところまで進みました。

11月28日(火) 5の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は先週に引き続きパズルを作りました。今日も電ノコを使うので、ボランティア隊としてお家の方が2名手伝ってくれました。2回目とあってみんな電ノコの使い方も慣れてきたようでした。

11月27日(月) 5の2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の2は、体育で「幅跳び」を行っていました。最後に上手く跳べるように、リズムを確認してから跳んだりするなど努力をしていました。早く終わった人は、次から始まる「なわとび」の練習に励んでいました。

11月27日(月) 5の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1は、社会のテストや都道府県テストに取り組んでいました。みんなしっかり勉強してきていたので、納得のいくテストになったようでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/11 PTA運営委員会(新旧)
3/12 卒業式全体練習
3/15 卒業式総合練習

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp