最新更新日:2024/06/14
本日:count up105
昨日:66
総数:284388
いつもにっこり大野小!

12/13 薬物乱用防止教室

 常滑ライオンズクラブの方による「薬物乱用防止教室」が行われました。
 本来の目的以外で薬物を使用することで、身体だけでなく、心も破壊されることを学びました。また、薬物によって脳が壊されている映像に衝撃を受けた子どもたちは、「ダメ!ゼッタイ」の合言葉がより深く心に刻まれたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/12 租税教室

 税理士さんをお招きして、税の大切さについて学びました。
 税金がなくなると、日頃利用している公共物や公共サービスがなくなることを知り、税金について改めて考える良い機会となりました。最後に一億円の重さがどれくらいあるのか、一人一人が体験してその重さに驚いている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の学習発表会

 「明日を信じて〜フットブンから地球を守れ〜」と題して、世界平和について発表しました。今までの練習を生かして自分たちで工夫を重ねてきた演技を全力で発揮することができました。子どもたちは、自分たちの世界平和に向けての想いを伝えようという気持ちで演じ、歌ってきました。そのメッセージは、観ている人にも届いたと思います。
 当日は雨で足下の悪い中、たくさんの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14校外学習

 犬山のリトルワールドに出かけました。世界各国の民族衣装を着たり、謎解きクイズラリーをしたりして、世界の国々について楽しく学びました。ワニやダチョウの串焼きに挑戦したグループもあり、世界の様々な食文化にもふれることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の運動会は、6年生が力強く引っ張りました。各競技での一生懸命さはもちろんのこと、他学年への応援でも先頭に立って、声を出している子が大勢いました。最後まで白熱した一日で、思い出に残る運動会になったと思います。

運動会練習

 毎日ソーランの練習で汗を流しています。さすがソーラン2年目の6年生は、動きの切れもよく、大きな声で気合いも十分です。決めのポーズも様になっており、運動会本番がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14・着衣泳

 長袖、長ズボン、靴下をはいて水の中に入るとどうなるのか、実際に体験してみました。体が思うように動かず、重いと感じている子が大勢いました。水中歩行をした後は、ペットボトルを使って浮く練習をしました。枕のようにしたり、抱え込んだりして長時間浮く体験をしました。今回の学習を通して、服を着たまま水の中に入るかがいかに危険かということを身をもって味わうことができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10・プールそうじ

 5.6年生で、プール清掃を行いました。はじめ、落ち葉や泥でとても汚れていたプールが、子どもたちのがんばりのおかげで、見違えるほどきれいになりました。仕上げの水のかき出し作業では、自然とバケツリレーが始まり、6年生が一致団結して一生懸命取り組めてすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23・5/24 修学旅行

 1日目の奈良では、あいにくの雨模様でしたが、興福寺の仏像や東大寺の大仏の迫力に、みんな驚いていました。2日目の京都分散は絶好の旅日和で、それぞれグループごとに楽しく研修していました。2日間を通して、子どもたちはルールや時間をしっかりと守り、みんなで数え切れないほど楽しい思い出を作ることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2ふれあい遠足

 1年生とペアで城山公園へ出かけました。いつでも1年生のそばに付いて相手をしている6年生の姿は、とても頼もしく、最高学年の役割をしっかりと果たしていました。6年生のがんばりのお陰で、1年生にとってはとても楽しい遠足になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

和而進(大野小だより)

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp