最新更新日:2024/05/23
本日:count up205
昨日:479
総数:280809
いつもにっこり大野小!

9月29日(金) 6の1 修学旅行学習発表交流会(三和小と)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、三和小学校の6年生と修学旅行で学んだことについて、交流をしていました。4月からは青海中学校で仲間になります。自分のこと、相手のこと、考えや思いをしっかり伝え合っていきたいですね。

9月29日(金) 6の1 ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、ソーラン節を運動場で5年生に見せる形で踊りました。最後の5年生との合同演技では、教室で聞くより大きな声で迫力がありました。本番までしっかり練習をして盛り上げていきましょう。

9月28日(木) 6の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、算数で「比に関わる問題」の文章題に取り組んでいました。計算だけでなく、日本語をしっかり読んで式を立てるところもとても大切です。しっかり読み取れていたら◯ですね。

9月26日(火) 6の1 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、外国語で「マリビック先生に夏休みの思い出を紹介しよう」がめあてでした。自分の夏休みのことを思い出しながら、ビンゴゲームにも一生懸命取り組んでいました。

9月25日(月) 6の1 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、社会で「平安・鎌倉と室町の文化」を比較してノートにまとめていました。対象がはっきりしているけれど、まとめていくと案外難しく感じました。

9月22日(金) 6の1 情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、情報モラル教室でICT支援員の方に「SNS」などのICT機器との付き合い方についてお話を聞きました。日頃からどういう付き合いをしていくとよいのか、真剣に考えました。

9月21日(木) 6の1

画像1 画像1
画像2 画像2
 6の1は、来週行われる三和小学校との「修学旅行学習発表会」に向けてのリハーサルを行っていました。パソコンのどこに向かって話すのかなど、先生のアドバイスを受けながら取り組んでいました。

9月21日(木) 6の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、国語で「やまなし」の単元でした。筆者の思いをくみながら、内容をノートにまとめていっていました。

9月20日(水) 6の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、算数で「比とその利用」についての単元で、割合について学習していました。割合を比で表したり、その逆も行ったりしていました。

9月19日(火) 6の1 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、マリビック先生に「夏休みの思い出」を伝えるところでした。自分の思い出に残ったものをカードに表し、先生と1対1で対話をするものでした。みんなしっかり自分の思いを伝えたり、マリビック先生の質問に答えたりしていました。待っている人達も、今までの範囲の単語をプリントに丁寧に書いていました。

9月15日(金) 6の1 ソーラン節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、2つの教室に分かれて「ソーラン節」の練習をしていました。去年踊っていたこともあり、さらにきれいに踊ることや大きな声を出していくことを目標に頑張っているようでした。みんなで気持ちを合わせて、「心のこもったソーラン節」を残していきましょう。

9月14日(木) 6の1 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、外国語科で Unit4 の単元の学習でした。世界の夏休みの出来事について、聞き取って答えていました。英語でも答えられていて、◎でした。

9月13日(水) 6の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、図工で読書感想画の下描きや、水彩絵の具で色を塗っていました。昔懐かしのスイミーなどいろいろな本から選ばれていました。出来上がりが楽しみですね。

9月12日(火) 6の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、理科で顕微鏡を使いながら、学校の中庭ある「水の中の虫」を観察していました。みんなグループ毎で協力しながら、顕微鏡をのぞいていました。ミジンコ以外の虫を見つけられた班があったら、すごいですね。

9月11日(月) 6の1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、算数で「立体の体積」について学習していました。底面積を計算して高さをかけるところまで、地道に計算に励んでいました。

9月8日(金) 6の1 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、家庭科で「身のまわりにある布製品」について学習していました。台所で使うものや、学校などそれ以外のところで使うもの等いろいろ考えて発表していました。みんな積極的に手を挙げていました。

9月7日(木) 6の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、国語で利用案内の中から「目的に応じた必要な情報を見つける」がめあてでした。教科書や先生の話を聞きながら、真剣に課題と向き合っていました。

9月6日(水) 6の1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、図工で「言葉から想像を広げて」の単元で、読書感想画の下描きを行っていました。イメージを膨らませながら、画用紙にイラストを描き始めていました。

9月5日(火) 6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、国語で「一番大切なもの」について考えていました。互いの立場や意図を明確にして、グループ毎で真剣に考えていました。

9月4日(月) 6年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は道徳で、「安全について考える」がテーマでした。大地震が起きたときに、自分達はどうやって命を守ったらいいのか、周りの人をどう助けたらいいのか等、多くのことについて考えをめぐらせていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/12 卒業式全体練習
3/15 卒業式総合練習
3/18 卒業式準備 6年給食最終

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp