最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:148
総数:285504
いつもにっこり大野小!

10月3日(火) 6の1 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6の1は、理科で「てこの はたらき」の単元でした。小さい「てこ」で、大きな物を支えられることを、モニターを使って確認していました。人間の力でもトラックを動かせるのは、すごいですね。

10月2日(月) 5・6年生 よさこいソーラン節2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、5年生が腰を落としたり、大きく踊ったりできるように細かいところにも目を向けてアドバイスをしていました。6年生の着眼点は◯(マル)だなと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/15 卒業式総合練習
3/18 卒業式準備 6年給食最終
3/19 卒業式

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp