最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:66
総数:284283
いつもにっこり大野小!

1月24日(水) かがやき展

画像1 画像1
画像2 画像2
 2階の渡り廊下に「かがやき展」の掲示がされています。今日の学校公開日でご覧いただいたかもしれませんが、四季に合わせて昆虫や花、そして「自分」が掲示されています。どんな様子かお子様にも聞いてみてください。

1月24日(水) 3・4・5・6組6

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな上手に調理ができていたので、お家でも味を変えたりしながら、ぜひ作ってみてくださいね。

1月24日(水) 3・4・5・6組5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのテーブルの人達も自分達でがんばってつくったので、とてもおいしそうに食べています。

1月24日(水) 3・4・5・6組4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習が終わり、みんなで出来上がったパスタやスープを食べ始めました。

1月24日(水) 3・4・5・6組3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の調理実習は、今までたくさん支えてくれた「6年生のお兄さん達」と取り組める最後の実習です。心を込めてつくっていきたいですね。

1月24日(水) 3・4・5・6組2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習では、野菜の切り方一つでゆで時間が変わったりするので、保護者の方のアドバイスを聞きながら、一生懸命野菜を切っていました。

1月24日(水) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4・5・6組は調理実習を行いました。保護者の方達と野菜を切ったり、茹でたりしながら取り組みました。

1月22日(月) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、廊下に掲示する「自画像」や「昆虫」などを作成していました。季節によって昆虫の活動する時期が変わるので、よく考えてつくっていました。
 5組では、漢字検定の勉強と算数ドリルに取り組んでいました。一つずつ丁寧に問題に向き合っていました。
 6組では、交流学級で国語の「たのしいなことばあそび」に参加していました。一文字足すと違う意味の単語になるものを探していました。

1月19日(金) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、学校公開日で掲示する「お花の作成」を行っていました。
 5組では、漢字検定の学習と図工で自画像を描いていました。

1月17日(水) 5組

画像1 画像1
 5組では、今度の学習発表会で「保護者の方達に伝えたいこと」の最終リハを行っていました。それぞれがタブレットを使って、一生懸命取り組んでいました。

1月16日(火) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、数え棒を使って「3けたの数字」に取り組んでいました。
 5組では、ボッチャのルールを確認したり、漢検の問題に取り組んだりしていました。
 6組では、○△□の穴あきパズルにトライしていました。

1月15日(月) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、居住地交流の日でした。みんなで遊具を使って遊んだり、サッカーなどを行ったりしました。楽しい時間になったようです。

12月21日(木) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3〜5組の児童たちは、図工室で「江戸マジックのサイコロ」をつくっていました。そのサイコロを使って、目の前にいる人の誕生日を当てるものです。数字と色の組み合わせで、日付がバッチリと当たります。お家でも試してみてくださいね。

12月21日(木) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
 6組では、音楽の勉強をしました。明日の終業式に向けて、校歌を聞いたり、リズムを取ったりしました。

12月20日(水) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では「算数のドリル」、4組では6枚ある「プリント学習」、5組では漢字やタブレットの勉強に取り組んでいました。真面目に行う姿は◎ですね。

12月20日(水) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6組では、外に出かけるための準備や、「図工」に合わせて色紙をちぎる作業を行いました。笑顔で取り組めるのは○ですね。

12月19日(火) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、算数ドリルを使って、間違っていたところの問題を解き直していました。
 4組では、国語「冬がいっぱい」の単元で、サザンカや椿など、学校にもある木や植物を探しに出かけていました。どちらもとてもきれいな花でした。

12月18日(月) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1時間目は「2学期最後」のボッチャの日でした。対戦が終わって、器具を消毒してしまいました。3学期からはボッチャ以外のスポーツも行っていく話も聞きました。みんなで協力して取り組みたいですね。
 また、6組では放課に友達が遊びに来てくれました。ひらがなの50音表も使って、文字も確認していきたいですね。

12月15日(金) 3・4・5・6組

画像1 画像1
画像2 画像2
 5組では、漢字検定の勉強をしたり、将来の夢や職業についてタブレットで調べたりしていました。真剣さは○ですね。
 3組では、漢字の学習をがんばっていました。カードやドリル、プリントを使って真面目に取り組んでいました。

12月14日(木) 3・4・5・6組

画像1 画像1
 3組では、漢字の学習や国語の読み取りを行っていました。自分の内容に合った学習で、集中して取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/8 ブックリくらぶ(全学年)
3/11 PTA運営委員会(新旧)
3/12 卒業式全体練習

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

ほけんだより

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp