最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:20
総数:695611
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

算数名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数です。算数セットを使っての学習です。

 先生から「片付け名人は、算数名人だよ。」の声がかかります。とても上手に片付けができました。手を挙げて、指名された時には、イスをきちんと入れてから答えていました。こちらもよくできていました。



お迎え下校始まる

画像1 画像1
1年生のお迎え下校が始まりました。お迎えよろしくお願いします。

「お願いします。」

画像1 画像1
 さすがに高学年は、しっかりとしたあいさつが多く聞かれました。

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年の身体測定です。

 身長・体重・座高を測定します。個票は、健康診断票への転記等の処理を経て、後日ご家庭に持ち帰りとなります。欠席者は、登校日の放課を利用して保健室で計測します。

いっしょに一輪車

画像1 画像1
 たんぽぽさんです。みんな一輪車が上手です。1年生は先生といっしょに練習です。がんばってね。

一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班長さん、よろしくお願いします。

学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい教科書に名前を書いているのは、藤谷先生の3年2組。連絡帳を書いているのは小山先生の4年2組です。きちんと書けたかな。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
4/14 離任式 4年5年視力検査
4/15 通常時間割開始 たんぽぽ6年視力検査 委員会
4/16 たんぽぽ1年聴力検査 4年消防署見学
4/17 聴力検査(2年)避難訓練(火災)清掃指導
4/18 1年給食開始 避難訓練予備日 聴力検査(3年)
4/19 陶祖祭(〜20日)子ども版画展(〜20日)
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027