最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:41
総数:694960
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

晴れましたが・・・

画像1 画像1
長い放課です。運動場はまだ使えません。縄跳びをする子が増えました。
 

調理実習

画像1 画像1
 5年1組です。5年生は家庭科でごはんとみそ汁の学習をします。今日は、協力しておいしいごはんが炊けたようです。うれしいことです。

ごあいさつの日(1月15日)

画像1 画像1
今日は雨。昇降口でのあいさつ運動となりました。

漢字ドリル

画像1 画像1
3年1組です。0時間目、漢字ドリルに取り組んでいます。月末には漢字コンテストがあります。今からしっかりと準備しましょう。


ずうっとずっと 大すきだよ。

画像1 画像1
1年1組です。1年生は国語でハンス・ウィルヘルムの「ずうっとずっと 大すきだよ」を学習しています。「死」と向き合う、「愛」のお話です。みんな真剣に読み取っています。


福沢諭吉の・・・

画像1 画像1
6年2組です。6年生は国語で福沢諭吉の「天地の文(ふみ)」を学習しています。

「天地日月。東西南北。きたを背に、南に向かひて右と左を指させば、ひだりは東、みぎはにし。朝は東より、次第にのぼり、暮れはまたにしに没して、夜くらし。一昼一夜変わりなく、界を分けし、午前午後、前後あわせて二十四時、時をあつめて日を計へ、日かずつもりて、三十の数に満つれば、一ヶ月、大と小にかかはらず、あらまし分けし、四週日、一週日の名目は日月火水木金土、一七日に一新し、一年五十二週日、第一月の一日は年立ち回るときなれど、春のはじめはなお遅く、初めて来第三月、春夏秋冬三月づつ、合わせて三百六十日、一年一年又一年、百年三万六千日、人生わづか五十年、おさなきときに怠たらば、老いて悔ゆるも甲斐なかるべし。」

しっかりと音読し、暗唱します。

 

デジタル教科書

画像1 画像1
5年2組です。5年生は社会科で「情報」に関して学習しています。見学できないところはデジタル教科書の出番です。











清掃指導

画像1 画像1
今日は清掃指導日です。掃除場所等の確認を行います。寒い中ですが、がんばっています。

始業前

画像1 画像1
縄跳びをする子が増えました。

始業前

画像1 画像1
運動場で遊んでいる子が少ないですね。みんなで声をかけあって元気に遊んでほしいです。

始業式の朝

画像1 画像1
自治会のみなさん、ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

 



 


  

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/18 卒業式予行練習
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027