「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

保健室からのお願い

 新学年が始まり、一週間が過ぎました。新しい学校、新しいクラスに慣れつつある時期です。 新学期に当たって保健室からのお願いがあります。数日、雨の続いた日がありましたが、ナップサックの中に、替えの靴下と、タオルはいつも入れておいてください。前年度も、たくさんの人が靴下が濡れて困っていました。急な雨や、部活の汚れにも安心ですので、お願いします。また、ハンカチとティッシュも必ず持たせてください。手洗いの後は、自分のハンカチで手をふくという、当たり前のことができるとよいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/20 いじめ・不登校対策委員会 内科13:30 1の6〜1の8
4/21 全国学力・学習状況調査 (国語・数学・理科)
4/22 歓迎会リハ 内科13:30 2の1〜2の4
4/23 新入生歓迎会 歯科検診9:00 2年
4/24 PTA役員会 内科(予)
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399