最新更新日:2024/06/02
本日:count up39
昨日:727
総数:3016254
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

季節外れの暑さです

 季節外れの寒さが去ったと思ったら、季節外れの暑さが続いています。そのため、体調を崩す人も多いようです。登下校に関して、女子でも熱中症予防のため、帽子をかぶってきてもよいことになっています。体調に合わせ、熱中症予防のためにも是非帽子を利用しましょう。
画像1 画像1

学校保健委員会案内

 5月30日(土)9時30分〜10時30分の日程で学校保健委員会講演会を開催します。案内のチラシをupしましたので、是非ご覧ください。場所は江南市民文化会館小ホールです。古知野中学校の保護者の方には生徒を通してチラシを配付しました。たくさんの方にきていただきたいと思います。講師は、理学療法士・鍼灸師である石川武志氏です。成長に合わせた体の使い方や、日々のケアについてなどの講演ををしていただけます。
画像1 画像1

保健だより5月号

配付文書に保健だより5月号をアップしました。
内容はこころと体の「3R」、今月の健康診断の日程、世界禁煙デーについてです。
ぜひご覧下さい。

保健室からのお願い

 新学年が始まり、一週間が過ぎました。新しい学校、新しいクラスに慣れつつある時期です。 新学期に当たって保健室からのお願いがあります。数日、雨の続いた日がありましたが、ナップサックの中に、替えの靴下と、タオルはいつも入れておいてください。前年度も、たくさんの人が靴下が濡れて困っていました。急な雨や、部活の汚れにも安心ですので、お願いします。また、ハンカチとティッシュも必ず持たせてください。手洗いの後は、自分のハンカチで手をふくという、当たり前のことができるとよいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

保健だより4月号

保健だより4月号を配付文書にアップしました。
健康診断の日程などを掲載しています。
ぜひご覧下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式

学校文書

PTA

ALTコーナー

生徒指導関係

配付文書

生涯学習かわら版

事務部

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399