「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

第1回リサイクル回収活動終了しました

 本年度より、資源回収の代替活動として、持ち寄りのリサイクル回収活動を行いました。
 古紙ポシェット10個分・アルミ缶ネット5杯分が集まりました。

 暑い中、ボランティア部員が紐きりや回収の手伝い、陸上部員が受付の手伝いをしました。

 今回のリサイクル回収活動の収益は本校の教育活動のために大切に使わせていただきます。

 次回の回収は12月1日(木)・2日(金)・5日(月)・6日(火)・7日(水)に行います。ご協力お願いいたします。

画像1 画像1

7/28(木)リサイクル回収活動実施について

資源回収の代替の活動となります。
生徒の皆さん、保護者の皆様のご協力をお願いします。

【時間】
 1年生    8:30〜 9:30
 2年生    9:30〜10:30
 3年生   10:30〜11:30
 保護者車搬入14:00〜15:00

【回収場所】
 古知野中体育館会議室の花壇前

【回収物】
 新聞・雑誌・雑紙・牛乳パック・アルミ缶
 ペットボトル・ペットボトルキャップ・スチール缶は回収しません。

【雨天中止の場合】
 7:30頃に緊急メールとホームページにてお知らせします。

【生徒会】前期生徒会アワー

 前期生徒会アワーがありました。
今回は全校生徒からアンケートをとり、ドッジビー大会を行いました。
どの学級もクラス全員が協力して、勝利を目指していました。
それだけでなく、各学年全力で楽しみ、笑顔が溢れていました。
次の生徒会アワーも楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

【生徒会】新入生歓迎会

画像1 画像1
 本日、令和4年度執行部にとって初の学校行事である「新入生歓迎会」が行われました。前年度末から準備を進めてきた歓迎会。新入生の皆さんが古知野中学校の一年を楽しみに思ってもらえたらうれしいです。これから仲間として、古知野中学校をよりよくしていきましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399