「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

学校給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月24日から30日は『全国学校給食週間』です。
 昭和21年12月24日、戦争で一時中断されていた学校給食が再開され、物資の贈呈式が行われたこの日は、「学校給食感謝の日」とされています。この日が冬休みにあたるため、一ヶ月後の1月24日から30日を『全国学校給食週間』とし、学校給食の意義や役割などについて考え、食べ物や作ってくれる人への感謝の気持ちをもつ機会としています。
 今日は、三河地方の食材をふんだんに使った献立が提供されました。「ご飯、一色産うなぎのひつまぶし、にんじんのおかか和え、八杯汁、蒲郡蜜柑ゼリー、牛乳」です。とてもおいしくいただきました。ご馳走様です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399