最新更新日:2024/06/16
本日:count up18
昨日:542
総数:3027011
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

4.22 給食放浪記 〜3−1〜

 本年度、生徒指導主事を務める川本です。
今日から、給食準備時間に各教室に顔を出し、学級訓やそこに込められた思い、どんなクラスかをインタビューして回る「給食放浪記」の掲載を始めます。

 記念すべき第1回は3年1組です。担任は水野奨也先生です。学級訓は「ツムツム〜奨也で全勝や〜」だそうで、この学級訓には、クラス全員で努力や感動を積み上げて、体育大会や合唱コンクールなどの行事で勝利を勝ち取っていこう、という思いが込められているとのことでした。
 クラスの様子を聞くと、「むっちゃ楽しい、仲が良い、にぎやか、奨也先生がおもしろい、奨也先生が大人気」との答えが返ってきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/23 新入生歓迎会 歯科検診9:00 2年
4/24 PTA役員会 内科(予)
4/25 江南藤まつり学校演奏会
4/26 江南市長・市議会議員選挙
4/27 企画委員会 内科13:30 2の5〜2の7 3の1
4/28 家庭訪問週間(〜5/8) 委員会 学校評議員会 内科13:30 3の2〜3の5
4/29 昭和の日
江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399